北米の『FF』人気は衰えず!PAX Eastスクエニブースは大盛況 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

北米の『FF』人気は衰えず!PAX Eastスクエニブースは大盛況

米ボストンで開催中のPAX Eastですが、『Final Fantasy零式 HD』『Final Fantasy XIV』『Life Is Strange』を前面に押し出したスクエア・エニックスのブースは、たくさんの来場者が詰めかけており、アメリカでのFF人気の高さがうかがえます。

家庭用ゲーム PS4

米ボストンで開催中のPAX Eastですが、『Final Fantasy零式 HD』『Final Fantasy XIV』『Life Is Strange』を前面に押し出したスクエア・エニックスのブースは、たくさんの来場者が詰めかけており、FFシリーズの人気の高さをうかがわせていました。

今イベントでは、搬入車両のトラブルで装飾が届かないといった事態に見舞われ、ブースがやや寂しい感じになってしまったそうですが、その影響を感じさせないほど来場者でごった返していました。


各タイトルの試遊台はどこも長い列を作っていました。



老若男女問わず、来場者の目を引き付けていた『FF零式 HD』の試遊コーナー。


シヴァとのバトルが体験できる『FF14』の試遊台も賑わいを見せていました。


新作アドベンチャー『Life Is Strange』の試遊コーナー。


コスプレ衣装も展示されていました。


シヴァがデザインされたTシャツや販促グッズ。



売店ではスクエニ製のフィギュアやグッズの販売も。
《蟹江西部》

十脚目短尾下目 蟹江西部

Game*Spark編集部。ゾンビゲームと蟹が好物です。以前は鉄騎コントローラー2台が部屋を圧迫していましたが、今は自分のボディが部屋を圧迫しています。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ぽりんきー 2016-04-30 6:33:27
    アンチってのは基本的に精神的に幼いんだよ
    確かに発売される前から神ゲーだと断言する連中にも共感はできないが、それはあくまで楽しみにしてる思いの表れからきてるもので、他人に対して不快な気持ちにさせるものではない
    だがアンチというのは基本的に個人のそういった思いの表れにさえもなりふり構わず攻撃を仕掛ける
    そしてそんなアンチ活動そのものを正当化しようとする輩も多い
    そういったアンチには最低でも1本は自らが崇拝するゲームというのが存在する
    しかし彼らは精神的に未熟であるため、自分が神と認めるゲームが特定のゲームよりも上の売上、評価でないと安心して夜も眠れないような病気にかかっている
    だからそんな願望を脅かす恐れのある大作には必死にネガキャン活動を行うのだ
    彼らにとってゲームのステータスは自分のステータスであるわけだ
    そうでも思い込まないと生きていけないのが、彼らの悲しいところ
    だけど、FFはネガキャンされてナンボ
    著名人はあれこれと噂をされるのが常だが、無名の人間の噂など誰もしないだろう?それと同じだ
    ネガキャンの多さはFFのステータスだ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-09 8:12:13
    『FFはオワコン』『 FFなんてもはや誰も興味がない』
    そう言われて久しいがこのサイトではFF関連の記事は
    毎回コメント数が桁違いw

    個人的には楽しみFF15。
    和ゲーくさすよりある程度期待してた方が楽しいじゃん。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-09 3:05:02
    13はスクエニ初のHD RPGだったし
    PS3が出来てから間もなかったし
    当時はあれが限界だったんだろうな。
    今でこそ、オープンワールドのRPGは珍しくないけど、FF7や12のように世界は広く、街も沢山あるけど一つのストーリーに向かっていくRPGを目指してるみたいだし
    そういうのを待っていたから
    キャラデザは賛否両論あるにしても
    とりあえず楽しみだな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-09 2:28:43
    >>40
    野村と天野の差も分からないか…
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-09 2:10:51
    そもそも普通の顔普通の髪型ってFFである必要がないよね、そんなキャラ過去作でもいない。
    今さら野村批判とか馬鹿だろ
    懐古厨はゲーム買わないで文句ばかり言う癌でしかない
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-09 1:38:30
    主人公がキモイから買わない←わかる
    主人公がホストだから買わない←???

    ゲーム内容無視して偏見してる奴の多いこと
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-09 0:06:13
    >>4
    確かに不満を持った人間の方はそうでない人間より声を上げやすく
    特にネットは一人がいくらでも書き込めるからそういった負の側面が強調されやすい上に、同調圧力でそれ以外の意見を殺しがちというのはあるが

    でも、それを念頭に置いてもナンバリングの13は酷かったと思うぞ
    すくなくともアンチの声だけで中古環流が酷くて1週間で急落したり
    続編(13-2)が半減したりはしない
    開発者が君みたいに思って思って真摯に受け止めず軌道修正しなかったから13の系譜の最新作ライトニングリターンズなんてついにFF10HD以下の売上げになってしまったんだろ

    ネットの声はともかく実際に金出したユーザーの行動はもう少し真面目に考える必要があったろうよ
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-09 0:00:58
    life is strangeの日本発売発表はよ
    楽しそう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-08 17:32:32
    センスは一先ず置いといて趣味が偏っているということは間違いない

    記事の通り楽しみにしてる人は沢山いるんだしFF嫌いですって人は
    もう見なきゃいいのに
    7 Good
    返信
  • 23 26 2015-03-08 16:04:29
    >>24
    紛らわしいけれど 32 は 自分じゃないからね!
    熱くなってこちらこそごめんなさい!

    32には悪いけれどキャラデザもKHの黒尽くめディズニー殺しっぷりも 
    CCFF7もFF8も充分ダサいと思ってるよ!

    コロコロ変わるダサい上司の下で日々製作している才能ある
    大勢のスタッフには敬意を持っているよ!
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. PS5版『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』11月20日発売決定!新機能紹介トレイラーも披露

    PS5版『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』11月20日発売決定!新機能紹介トレイラーも披露

  2. 故・いのまたむつみ先生の遺作となった『テイルズ オブ エクシリア リマスター』の「ミラ」―藤島康介先生との合作

    故・いのまたむつみ先生の遺作となった『テイルズ オブ エクシリア リマスター』の「ミラ」―藤島康介先生との合作

  3. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

    あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. どいつも不気味でグロテスク…!『鬼武者 Way of the Sword』宮本武蔵と対峙する4体の強敵・幻魔を一挙紹介

  6. PS5、米国にて本日8月21日より最大1割値上げに。「厳しい経済状況」踏まえ―関税政策影響か

  7. 『ポケモンレジェンズZ-A』新要素「Z-A Battle Club」がアツい!最大4人で遊べるリアルタイムな「バトル」×「アクション」

  8. 『カービィのエアライダー』桜井政博さんのゲーム実況が密かに注目!「あーかわいそう!」とのんびり口調で相手マシンを粉砕

  9. “圧倒的に好評”トラックシム『Euro Truck Simulator 2』&『American Truck Simulator』PS5/Xbox Series向けリリース発表

  10. 予想外の“熊崎カービィ”や“下村カービィ”要素にファン驚き!『エアライダー』登場の「マホロア」「グーイ」たち

アクセスランキングをもっと見る

page top