『エイリアン アイソレーション』国内向け最新情報―基礎を必修してサバイバルに生き残れ! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『エイリアン アイソレーション』国内向け最新情報―基礎を必修してサバイバルに生き残れ!

セガは、6月11日に発売予定となっているPS4/Xbox One『ALIEN:ISOLATION -エイリアン アイソレーション-』の日本国内向け最新情報を公開しました。

家庭用ゲーム PS4
セガは、6月11日に発売予定となっているPS4/Xbox One『ALIEN:ISOLATION -エイリアン アイソレーション-』の日本国内向け最新情報を公開しました。

家庭用ゲーム機へ向けた『エイリアン』タイトルのローカライズは、実に数十年ぶりとなる本作。過酷な環境下、襲い来るエイリアンや巻き起こるトラブルから生き残る術を学べるゲームプレイ情報が公開されました。

◆エイリアン アイソレーション 概要
    本作は、リドリー・スコット監督の傑作映画『エイリアン』の15年後を描くSFサバイバルホラーゲームです。本作の主人公アマンダは映画版の主人公である母エレン・リプリ―が失踪した原因を探り、またエイリアンが闊歩する非常事態からの脱出を図るため、宇宙ステーション内を探索する事になります。また探索にあたっては、敵と対面しない様に立ち回る必要があり、相手から隠れ、誘導し、時には武器を手に戦う事となります。
■宇宙ステーションを探索
舞台となるセヴァストポリ宇宙ステーションは複数の区域に分けられており、ある程度自由な探索が可能ですが、ゲーム開幕時にはアクセス出来ない場所もあります。ドアキーの入手や、ハッキングによる開錠などで、より広範囲への探索が可能となります。



■動体探知機
探索し生き抜く上で重要なアイテム。エイリアンやアンドロイドなど、動く物体を感知し存在を示してくれます。一方で使用時に音を発するため、見つかる危険性も高まります。エイリアンは通路上部のダクトなどを移動している事があり、気づかぬままに接近を許してしまう可能性があるので、探知機の示す信号には細心の注意を!




ハッキング、トーチによるドア切断などで道を切り開け!

■アイテムの作成
ゲーム開始時には一切の武器やアイテムがない状態から始まります。主人公のエンジニアとしての能力を駆使し、宇宙ステーション内からかき集めたスクラップを利用しアイテムの作成します。



■隠れる
本作の敵はエイリアンをはじめ非常に強力なため、見つからない事が肝要。銃声はもちろん、走る足音などにも敏感に反応し、追いかけてきます。息を潜めて「ロッカーに隠れる」「机の下に身を隠す」「ダクトを使って移動」など、やり過ごす事が最善です。



■誘導
警戒した敵を相手に、ただ隠れているだけでは前に進む事もままなりません。必要に応じてアイテムを駆使し「ノイズを起こす装置や発煙筒、遠隔操作が可能な爆弾で注意を惹く」「煙幕に隠れて移動」などを行い、状況を打開する事も必要になります。



■戦闘
対面が避けられず戦闘になる事も…。生死を賭けたやり取りは瞬く間、弾薬残量を正確に把握し、適切な武器を手に戦うことが必須となります。


エイリアンには炎が有効。
火炎放射器は、エイリアンを威嚇し一時的に退ける事が可能な頼もしいアイテムです。

    ■ALIEN:ISOLATION -エイリアン アイソレーション-
  • 対応機種:PlayStation 4 / Xbox One
  • 発売日:2015年6月11日予定
  • 価格:
    パッケージ版 7,990円(税別)
    ダウンロード版 7,990円(税別)
  • ジャンル:SFサバイバルホラー
  • プレイ人数:1人
  • CEROレーティング:Z(18才以上のみ対象)

Alien: Isolation, Alien, Aliens, Alien 3 TM & (C) 2014 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved. Twentieth Century Fox, Alien, Aliens, Alien 3 and their associated logos are registered trademarks or trademarks of Twentieth Century Fox Film Corporation. Alien: Isolation game software, excluding Twentieth Century Fox elements (C) SEGA. Developed by The Creative Assembly Limited.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

        中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

      2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

        『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

      3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

        『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

      4. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

      5. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

      6. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

      7. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

      8. 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

      9. 『マリカ ワールド』歴代最長「レインボーロード」ついに4分切りする猛者現る。『8DX』でも世界記録を保持している凄腕プレイヤー

      10. 「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

      アクセスランキングをもっと見る

      page top