【GC 2015】自然あふれる米西海岸を疾走!トラックシム『American Truck Simulator』最新トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【GC 2015】自然あふれる米西海岸を疾走!トラックシム『American Truck Simulator』最新トレイラー

SCS Softwareは、広大な米国を舞台にしたトラックシミュレーター最新作『American Truck Simulator』の最新トレイラーを公開しました。

メディア 動画


SCS Softwareは、広大な米国を舞台にしたトラックシミュレーター最新作『American Truck Simulator』の最新トレイラーを公開しました。

カリフォルニア州やネバダ州の西海岸地域を中心に紹介するこの映像では、サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジやラスベガスの豪勢な建物群、グランドキャニオン、田舎町、モーテルなどを映しています。映画や他のゲームタイトルでも取り上げられることが多い土地だけあって、見覚えのあるランドマークが多く登場していますね。本作はPC向けに現時点での発売日は未発表です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-08-08 12:40:34
    >>3
    睡魔と戦うので一杯一杯です
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-07 23:36:35
    etsを繋げるmodが出ますように
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-07 19:10:27
    まってましたあ!
    のっぺりトラックじゃなくてコンボイ型?のトラックがうんてんしたかったんだよお!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-07 18:32:02
    ETSシリーズが好きなので楽しみだが、自分の中の北米トラックのイメージは
    走行中RPGを撃ち込まれたり、貨物が武装集団だったりするのでドキドキ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-07 11:33:24
    NPCにもキャンピングカーやパトカー等新しいものが見られるな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-08-07 11:09:31
    期待の新作
    西海岸しか出てないのは今のところ西海岸しか出来てないからだけど、今後追加されるにあたってどういう形態取るんだろう
    アメリカ本土のアップデートは無料で、カナダとかアラスカ、ハワイあたりが有料DLCとかになるんだろうか
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 本格カニ漁シム『Deadliest Catch: The Game』トレイラー!「ベーリング海の一攫千金」のゲーム版

    本格カニ漁シム『Deadliest Catch: The Game』トレイラー!「ベーリング海の一攫千金」のゲーム版

  2. 「ソープとは妙な名前だな」マクタビッシュ大尉など追加するDLC『CoD: Ghosts』カスタムアイテム#3が配信

    「ソープとは妙な名前だな」マクタビッシュ大尉など追加するDLC『CoD: Ghosts』カスタムアイテム#3が配信

  3. 美麗に生まれ変わる!PS4版『Sleeping Dogs Definitive Edition』ゲームプレイ映像

    美麗に生まれ変わる!PS4版『Sleeping Dogs Definitive Edition』ゲームプレイ映像

  4. Unityで作られた短編映画『ADAM』最新エピソード公開!―ニール・ブロムカンプ監督作品

  5. 海外サイトが選ぶ『最もグロテスクな表現が含まれているゲーム』TOP25

  6. 驚嘆のクオリティ!サムスの戦いを描く『メトロイド』実写ファンメイドムービー

  7. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム