AMDがPC版『Star Wars: Battlefront』最適化のCatalyst 15.9 Betaドライバをリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

AMDがPC版『Star Wars: Battlefront』最適化のCatalyst 15.9 Betaドライバをリリース

AMDは、Windows 7/8/10対応のRadeonグラフィックカード向けの最新ドライバCatalyst 15.9 Betaをリリースしました。

PC Windows

AMDは、Windows 7/8/10対応のRadeonグラフィックカード向けの最新ドライバCatalyst 15.9 Betaリリースしました。

この最新ドライバでは、EA DICEのPC版『STAR WARS バトルフロント(Star Wars: Battlefront)』ベータ版と、Lionhead StudiosのPC版『Fable Legends』DirectX 12ベンチマークにおけるパフォーマンスとクオリティを最適化。

解決された問題では、『Diablo 3』や『Dragon Age: Inquisition』、『World of Warships』、『DiRT Rally』におけるクラッシュ、AMD CrossFire利用時における『Assassin's Creed Unity』のフレームスタッター、Freesyncに対応したBenQ 144Hzモニターのシグナルを修正します。

加えて既知の問題として、PC版『STAR WARS バトルフロント』でAMD Crossfire有効時の画面チラつきや、R9 390X動作における『GTA V』のクラッシュ、Windows 10起動時におけるブラックスクリーンを含めた11項目を列挙。一部ユーザーにおいてビデオメモリが原因となる問題が発生していることも認識し調査を進行しており、代替ドライバーの一つとしてCatalyst 15.7.1を勧めています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-10-01 2:22:50
    Diablo3のAct2で必ずクラッシュしてたのはドライバーの問題だったのか!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-30 23:32:46
    もう 15.9.1 が出たよ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-30 16:06:59
    消費電力低いモデルを作ってもらいたい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-30 13:09:39
    >>1
    動画見るだけでもカクつくらしいね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-30 11:04:56
    AsyncComputeに問題を抱えるnvidiaはpascalまでお手上げなの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-09-30 9:12:22
    現状メモリリークが起こってるらしいので入れるのは待ったほうが良い
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  4. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  5. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  6. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

  7. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

  8. ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに

  9. Steamストアメニューの大規模なデザイン変更がテスト中!分散していた項目を統合し分かりやすく

  10. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム