SF深海ホラー『SOMA』は発売から10日で92,000本販売―売り上げは今後2年分の経費を賄える - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SF深海ホラー『SOMA』は発売から10日で92,000本販売―売り上げは今後2年分の経費を賄える

9月22日にPC/Mac/Linux/PS4で発売され、高い評価を得たSci-Fi深海ホラー『SOMA』ですが、デベロッパーのFrictional Gamesは同社ブログにて、本作の売上状況などを報告しました。

ニュース ゲーム業界

コメント一覧 (11 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-10-09 23:59:32
    そこの会社の寿命が2年なのかな?
    今回のゲームもロボットが追いかけて来るだけ、無意味な散歩探索ですぐ飽きたわ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-03 10:55:08
    >>9
    開発費が高騰してる理由として社内で貯めこんだノウハウだとか開発環境や素材などの資材の経費も含まれてる可能性ある
    だから別に次出す為に開発費全回収しないと健全化じゃないってのは少々早合点かなぁって俺は思う
    次回作はその資材を流用して作る場合だって全然有るわけだし

    維持費×年数=おおよその開発費なのに、Somaの開発には30万本分
    なのに10万本売れたから2年存続できますって普通に考えたら変だから多分そういう事なんじゃねえかなと
    的はずれなこといってたらごめんね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-02 5:26:24
    開発費用は30万本売らないとリクープでないと言うのに
    2年間の経費を賄えますと言われても
    それがすごいことなのか頭がおかしいだけなのか分からない
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-02 3:45:39
    >>1
    それだけ少数規模で作ってたってことでしょ?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-02 3:20:26
    Steamだけでもう5万本超えてるじゃないか
    ゲーム機ユーザーはあんまり買ってないんだな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-02 3:09:09
    steam最強伝説!
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-02 2:02:02
    開発遅いところはもともとスタジオ規模が小さかったり維持するコストのかからない、場合によっては個人開発レベルってのもあるだろうしね。ここのように自己資金100パーセント用意して外からあれこれ言われずに好きなもの開発してるところはそれなりに意識も違うしいろいろと計画的ともいえる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-02 1:45:56
    DAYZとか開発遅すぎるゲームは資金尽きないのかと思ってたけど、10万本で2年も開発できるのか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-02 1:33:30
    ここのスタジオの場合ほんと数人だけのこじんまりとしたベーンチャー系の活動ペースだしね。このタイトルでSCEと仕事するようになるならいろいろと変わっていくのかもしれないね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-10-02 1:03:15
    なんだそのプラットホーム別の売り上げを示せない法律って
    1 Good
    返信
page top