【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選

いまやPCゲーマーには無くてはならない存在で、世界同時接続者数のピークは1000万人を超えるなど、急速に利用者が増大している、PCゲームダウンロードプラットフォームSteam。

連載・特集 特集
PR
【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選
  • 【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選
  • 【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選
  • 【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選
  • 【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選
  • 【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選
  • 【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選
  • 【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選
  • 【特集】これだけはやっておけ!『Steamの超定番ゲーム』15選
いまやPCゲーマーには無くてはならない存在で、世界同時接続者数のピークは1000万人を超えるなど、急速に利用者が増大している、PCゲームダウンロードプラットフォームSteam。トリプルAからインディーまで大小問わず、国産ゲームも含む世界各地の個性豊かな作品が、実に6000タイトル以上取り揃えられています。そんなSteamの途方もない世界にこれから足を踏み入れようとしているPCゲーマー初心者に向けて、「とりあえずこれは外せない!」という超定番ゲームを15本、編集部の独断と偏見でチョイスしました。

===== ===== =====

■『Counter-Strike: Global Offensive』
開発・販売: Valve 発売日: 2012年8月22日


Valveが開発する、世界中でe-Sports大会が数多く開催されている代表的FPSタイトルです。5vs5で16ゲーム先取のルールでマッチを行い、試合ごとに所持金を管理して武器や防具を購入し、C4(ボム)を設置し爆発させるか解除するかで勝敗が決まる、試合展開の早いスポーツ系FPSです。先日、日本にサーバーが設置されたため、より快適な環境でプレイを楽しめます。

■『Fallout 4』
開発: Bethesda Game Studios 販売: Bethesda Softworks 発売日: 2015年10月10日(日本語版は2015年12月17日)


Bethesda Game Studiosが開発する、核戦争後の世界をモチーフとしたポストアポカリプスのオープンワールド型RPGです。倒した敵から装備を奪い取って強化や売却を行い、より良い装備を揃えていきます。また、特定の派閥に所属してストーリーを進め、異なった立場からのストーリーを楽しめるのも特徴。さらに本作で実装されたハウジング機能で、思い通りの家や街を建設することが可能に。PC版では既に多数のModが公開されており、より美麗なグラフィックや動作の軽量化、様々な機能を追加できます。いよいよ日本語版も解禁されたので、これからプレイをはじめるのにぴったりです。

■『Sid Meier's Civilization V』
開発: Firaxis Games 販売: 2K Games 発売日: 2011年7月30日


Firaxis Gamesが開発する、ターン制の文明発展ストラテジーゲームです。ゲームスタート時に選択した文明によって、大きく特性の異なったプレイを楽しめます。自国の文明を時代の流れとともに発展させながら、領土を開拓し、他国と戦争と同盟を続けながら、いくつか条件によって最終的な勝利を目指します。拡張パックなどの追加コンテンツも多数配信中。Steamでも常に人気上位を維持していて、じっくり腰をすえてリラックスしながら遊べる定番の一本です。

■『ARK: Survival Evolved』
開発・販売: Studio Wildcard 販売: 発売日: 2015年6月3日


Studio Wildcardが開発する、現在アーリーアクセス中のオンライン恐竜サバイバルアクションです。木や草、石を集めて家を建築し、武器を作って恐竜を倒したり、捕獲しペットにして育成したりできるのが特徴。多くの日本人がサーバを立てているため、ローマ字を使用して日本語で会話することもできます。実在する恐竜から架空の生物まで多数登場し、自然に満ち溢れた究極のサバイバルが体験できます。

■『PAYDAY 2』
開発: Overkill - a Starbreeze Studio. 販売: 505 Games 発売日: 2013年8月13日


Steamでロングランヒットを続ける、アクションFPSです。最大4人で列車や麻薬工場に邸宅など様々な場所を急襲、さらに重武装で車とともに進んでいくシージ系のミッションまで、多彩な強盗作戦をフレンドといっしょに遂行することができます。Perkやプレステージシステムによりやりこみ要素がかなり高く、武器などが追加されるDLCも低価格で多数販売。着用するマスクのカラーリングもゲームをプレイすることで自由に作成できるなどカスタマイズ要素が豊富です。

■『Left 4 Dead 2』
開発・販売: Valve 発売日: 2009年11月17日


定番中の定番である、協力プレイ対応のゾンビFPSです。大量のゾンビが出てくる中、最大4人でステージを攻略していきます。ステージによってはゾンビが無限湧きするため、必ずしも殲滅していけば良いわけではなく、場合によっては強行突破で逃げながら、目標達成のために役割分担をし、クリアを優先しなければならない場面もあります。ダークでホラーな感じではありますが、友人や仲間と協力して難しいステージをクリアした時の楽しさは格別です。

■『The Elder Scrolls V: Skyrim』
開発: Bethesda Game Studios 販売: Bethesda Softworks 発売日: 2011年11月11日


Bethesda Game Studiosの中世を舞台としたオープンワールド型RPGです。「膝に矢を受けてしまってな…」の名台詞で知られる本作は、世界中で200以上の賞を受賞した名作として知られています。主人公はドラゴンの血を継ぐ者「ドラゴンボーン」であり、ドラゴンシャウトを使いながら窮地に立たされたタムリエル大陸を救っていきます。世界観はシリーズで受け継がれているため、本作が気に入ったのであれば、過去作もプレイすることをおすすめしたいシリーズ。家庭用機でもおなじみのタイトルですが、PC版ではグラフィック設定を自由に変えたり、海外版でModを楽しむ魅力が備わっています。

■『Rust』
開発・販売: Facepunch Studios 販売: 発売日: 2013年12月12日


Facepunch Studiosが開発する、現在アーリーアクセス中のサバイバルゲームです。同一サーバー内にいる他のプレイヤーと徒党を組み、裸一貫の状態から極限のサバイバルを体験できます。石などの原始的な武器から、ピストルやアサルトライフルといった現代的な武器に加え、手榴弾やC4といった爆発物など様々な装備が登場します。本作はPvP要素がメインとなるため、他のプレイヤーが寝ているような時間帯に攻められるのも日常茶飯事ですが、PvEで友達とわいわい楽しむこともできる作品です。

■『Portal』 & 『Portal 2』
開発・販売: Valve 発売日: 2007年10月10日(Portal 2は2011年4月19日)


Valveが贈るシングルプレイ専用(Portal2はマルチプレイ可能)のパズルFPSです。Aperture Scienceというミステリアスな研究所が舞台となり、青色とオレンジ色のポータルで空間を繋げることができる「ポータルガン」を駆使し、オブジェクトやプレイヤー自身が移動し、テストチェンバーと呼ばれるステージを次々にクリアしていきます。ただ頭を使ってクリアするだけでなく、多少テクニカルな操作が要求されるのも、クリアした時の達成感を感じる要素です。

■『7 Days to Die』
開発: The Fun Pimps 販売: The Fun Pimps Entertainment LLC 発売日: 2013年12月14日


The Fun Pimpsが開発する、現在アーリーアクセス中のゾンビサバイバルゲームです。7日ごとに訪れる「Feral Horde」と呼ばれる大量のゾンビの急襲から生き延びるのが主な目的です。この他にも隠しパラメーターをトリガーにした4種類のHordeがあり、拠点を建てる場所や武器や料理などの作成、食物や素材の収集を行う場所を考えなければ、仲間とともに行動していても生き延びることが難しくなっています。難易度が高めのサバイバルシミュレーションが好きな方におすすめです。

■『Space Engineers』
開発・販売: Keen Software House 発売日: 2013年10月24日


Keen Software Houseが開発する、現在アーリーアクセス中の宇宙開発サンドボックスです。エンジニアとして様々な惑星で資源を採掘し、思い描いた宇宙船や宇宙ステーションを建築していきます。建てた宇宙船は操縦することができ、宇宙空間で使用可能な動力源も様々。現在ではモンスターや宇宙海賊などの敵も追加されており、サバイバルシミュレーションとして側面もより強くなりました。

■『Euro Truck Simulator 2』
開発・販売: SCS Software 販売: 発売日: 2013年1月17日


SCS Softwareが手がける運送業シミュレーター。リアルな運送トラック業を体験したいという方にはぴったりな本作では、食品などの一般的な貨物から割れ物、運搬に注意を要する危険貨物までを運ぶことになります。ウインカーやライトといった機能も使用可能で、信号無視やスピード違反については罰金をとられることも。ジャックナイフ現象なども発生するので、急な操作には要注意です。

■『Cities: Skylines』
開発: Colossal Order Ltd.  販売: Paradox Interactive 発売日: 2015年3月11日


Colossal Order Ltd.が開発する、都市育成シミュレーションです。道路・区画整備、電力や上下水道、ゴミ処理場をはじめ、警察署や消防署、教育機関などの生活には欠かせないものを整備し街を運営していく、いわゆる『シムシティ』ものです。市民の教育レベルや幸福度を維持しつつ税収を確保し、騒音や汚染などの公害を抑えていくといった、突発的な事故対応よりも安定した都市運営をすることにフォーカスされています。

■『Project Cars』
開発: Slightly Mad Studios 販売: Slightly Mad Studios, BANDAI NAMCO Entertainment 発売日: 2015年5月7日


Slightly Mad Studiosが開発する、リアル志向のレーシングシミュレーターです。レーシングカートからF1や世界耐久選手権といったトップカテゴリーまでのキャリアを駆け上がる体験が可能。美麗なグラフィックに加え登場車種も多く、スポーツカーやスーパーカー、エントリーからトップレベルまでのレーシングカテゴリの代表的なものを多数収録。キャリアモードではチームとの契約に加え、別カテゴリーのスポット参戦も任意ででき、リアルなレーサー体験ができます。

■『Killing Floor』 & 『Killing Floor 2』
開発・販売: Tripwire Interactive 発売日: 2009年5月14日(Killing Floor 2は2015年4月22日)


Tripwire Interactiveが開発する『Killing Floor』シリーズは、最大6人で協力プレイが行える、ゾンビアポカリプスのFPSです。先に紹介した『Left 4 Dead 2』と似ていますが、こちらはPerkと呼ばれる職業的な要素と、Waveごとに装備を整えるシステムが特徴です。『Killing Floor 2』は初代の良い特徴を受け継ぎ、よりブラッシュアップされた作品となっています。現在アーリーアクセス中なので、今後も更にマップやPerk、武器などが追加されることが予想されており、期待度がかなり高い作品です。

===== ===== =====

以上、超定番のSteamタイトル15本をまとめてご紹介しましたが、気になるゲームは見つかりましたか? こうしたダウンロードゲームを購入する際は、Vプリカをはじめとするプリペイドカードを利用することで、安全かつ簡単にショッピングができます。今回この記事を読んでくださった読者の中から抽選で100名様に、Vプリカ1,000円分をプレゼントします! 以下の応募要項をご確認のうえ、お早めにご応募ください。

===== ===== =====

Steamセールでゲームを買おう
Game*Spark読者100名さまにVプリカギフト1,000円分プレゼント!



    【応募概要】
    対象期間中、Game*SparkのTwitterをフォローして、「Vプリカギフトプレゼント希望」と明記の上、ダイレクトメッセージ(DM)をお送りください。抽選で100名様に、Vプリカギフト1,000円分をプレゼントいたします!

    【対象期間】
    2015年12月21日(月)~12月28日(月)午前0時

    【応募方法】
    https://twitter.com/gamespark
    対象期間中、上記URLのGame*SparkのTwitterをフォローして、「Vプリカギフトプレゼント希望」と明記の上、ダイレクトメッセージ(DM)をお送りください。抽選で選ばれた100名様にDMで当選通知をお送りします。当選者の方はその後、指定のメールアドレスに必要事項をお送りいただくことで、編集部よりメールで「Vプリカギフト」のコードを贈呈いたします。
    ※当選者の発表はDMでの通知をもって代えさせていただきます。

    【注意事項】
    ・DMでの当選通知後、1週間以内にメールでご連絡いただけなかった場合、当選は無効とさせていただきます。
    ・プレゼントの当選はご本人のみ、お1人につき1点のみとさせていただきます。
    ・当選したプレゼントの転売等は 固く禁じられております。
    ・不正な応募を確認した場合は当選を取り消させていただきます。
    ・新規開設から1ヶ月以内のTwitterアカウントは当選対象外とさせていただきます。
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top