より過酷に…! 強化版『Dying Light』新難易度「Nightmare」紹介映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

より過酷に…! 強化版『Dying Light』新難易度「Nightmare」紹介映像

Techlandは2月9日にリリース予定となっている、『Dying Light』の大型拡張DLC「The Following」とともに導入される新要素の紹介映像第3弾を公開しました。

メディア 動画

Techlandは2月9日にリリース予定となっている、『Dying Light』の大型拡張DLC「The Following」とともに導入される新要素の紹介映像第3弾を公開しました。今回は新たに追加される難易度“Nightmare”モードにフォーカスしています。

  • Nightmareモードは事前の計画とヒット&ランアプローチが重要。
  • ハードモードからの変更は、より長い夜、より強力な敵、より微力なサバイバーセンスとミニマップ。
  • アクティブスキルはスタミナを消費。
  • イースターエッグ武器はなし。
  • 死亡すると現在のレベルの経験値が消滅。生き残ることが最優先となる。
  • 経験値は遥かに速く獲得できる。
  • Co-opパートナー1人につき10%の経験値ボーナス。4人のチームを組めば30%の経験値ボーナスとなる。
  • より多くのゴールド武器。

本モードは究極の挑戦ということで、さらに過酷なサバイバルを楽しむことができるのではないでしょうか。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-01-27 5:43:45
    ポリアモリーみたいなトロフィーとかは、もうやめてくれ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-01-27 3:45:23
    国内配信も2月9日なの?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 『Star Citizen』の宇宙ドッグファイトを収録した凄まじいプレイ映像が登場、Cry Engineで描かれる美しき宇宙

    『Star Citizen』の宇宙ドッグファイトを収録した凄まじいプレイ映像が登場、Cry Engineで描かれる美しき宇宙

  2. 『バイオショック コレクション』ケン・レヴィン氏が語る開発秘話映像が国内向けに公開

    『バイオショック コレクション』ケン・レヴィン氏が語る開発秘話映像が国内向けに公開

  3. 『FF7』のミッドガルを超細かく再現した『Minecraft』ファン作品

    『FF7』のミッドガルを超細かく再現した『Minecraft』ファン作品

  4. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム