読み進めるごとに高まる啓蒙…!「Bloodborne Official Artworks」が発売中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

読み進めるごとに高まる啓蒙…!「Bloodborne Official Artworks」が発売中

KADOKAWA/アスキー・メディアワークスより、PS4ソフト『Bloodborne』の設定画集「Bloodborne Official Artworks」が発売されています。

家庭用ゲーム PS4
読み進めるごとに高まる啓蒙…!「Bloodborne Official Artworks」が発売中
  • 読み進めるごとに高まる啓蒙…!「Bloodborne Official Artworks」が発売中
  • 読み進めるごとに高まる啓蒙…!「Bloodborne Official Artworks」が発売中
  • 読み進めるごとに高まる啓蒙…!「Bloodborne Official Artworks」が発売中
  • 読み進めるごとに高まる啓蒙…!「Bloodborne Official Artworks」が発売中
  • 読み進めるごとに高まる啓蒙…!「Bloodborne Official Artworks」が発売中
  • 読み進めるごとに高まる啓蒙…!「Bloodborne Official Artworks」が発売中
KADOKAWA/アスキー・メディアワークスより、PS4ソフト『Bloodborne』の設定画集「Bloodborne Official Artworks」が発売されています。

『Bloodborne』はSCEとフロム・ソフトウェアのタッグで開発されたアクションRPGで、プレイヤーは狩人となって獣と化した人々がはびこる古都・ヤーナムを探索。やがてその地に隠された神秘に触れていきます。『Demon's Souls』『DARK SOULS』を彷彿とさせる高難易度・リプレイ性、特徴的なビジュアルが国内外問わず大きく評価され、現在まで全世界累計210万本以上を売り上げている人気作です。


今回発売された「Bloodborne Official Artworks」には、『Bloodborne』のロケーションやキャラクター、異形のモンスターたちとそれに対抗するための「仕掛け武器」、アイテムアイコンイラストなど、本作の特徴的なイラストを余すところなく収録。


イラストにはゲーム内で目にすることのできる印象的なメッセージが添えられ、神秘的な雰囲気を演出。さらに、昨年12月に配信されたDLC『Bloodborne The Old Hunters』のイラストも掲載。目にするだけで啓蒙が高まるような冒涜的なものから、陰鬱ながら美しさを感じさせるものまで、『Bloodborne』の素晴らしいイラストの数々を、A4サイズ・250ページ超の大ボリュームで楽しむことができます。


なお、現在は在庫切れとなってしまっているものの、AmazonではKindle版が配信中。入荷を待てない狩人たちや「いつでもどこでもエーブリエタースちゃんを見ていたい」という啓蒙高めな狩人たちは、こちらの購入も検討してみてはいかがでしょうか。


「Bloodborne Official Artworks」は発売中。価格は3996円(税込み)です。
《インサイド》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 「スイッチ2」ゲオ第3回抽選販売が受付開始!7月7日17時59分まで、レンタル機能付きPontaカードが必要

  6. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

  7. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  8. 「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

  9. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  10. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top