Blizzard新作FPS『オーバーウォッチ』の海外発売日が決定!―オープンベータも発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Blizzard新作FPS『オーバーウォッチ』の海外発売日が決定!―オープンベータも発表

Blizzard Entertainmentが手がける新作FPS、『Overwatch(オーバーウォッチ)』の海外発売日が2016年5月24日に決定しました。

家庭用ゲーム PS4

Blizzard Entertainmentが手がける新作FPS、『Overwatchオーバーウォッチ)』の海外発売日が2016年5月24日に決定しました。あわせてオープンベータに関する情報も発表されています。オープンベータはまず5月3日から4日まで、ゲームを予約したユーザーとそのフレンドを対象に早期アクセス実施。その後、5月5日から9日にかけてすべてのユーザーが無料で参加可能になります。

    オープンベータ早期アクセス詳細
    5月3日から4日までのオープンベータ早期アクセスに参加するには、4月29日までにゲームを予約する。

  • Battle.net Shop
    Battle.net ShopでPC版の『Overwatch』あるいは『Overwatch: Origins Edition』を予約することで、フレンド用を含めた2本の早期アクセスキー(PC用)が提供される。

  • 小売店
    対象の小売店で『Overwatch』を予約することで、フレンド用を含めた2本の早期アクセスキー(予約したプラットフォーム用)が提供される。

  • PlayStation Store/Xbox Store(近日予約開始)
    PS4版あるいはXbox One版の『Overwatch: Origins Edition』をPlayStation Store/Xbox Storeで予約することで、自動的に早期アクセスへ参加可能。また、フレンド用の早期アクセスキーも1本提供される。

    オープンベータ詳細
  • オープベータへの早期アクセスを得るには、2016年4月29日にまでに予約。

  • 早期アクセスキーは2016年5月2日までに配布される。

  • 小売店で予約した場合、早期アクセスキーの配布はプラットフォームや各小売店によって異なる。詳細は各小売店で要確認。

  • 受け取ったアクセスキーはすぐに登録可能。

  • PS4/Xbox One版のアクセスキーは5月3日より登録可能。

  • オープンベータの各地域での正確な実施時間は決定後に公開。

  • オープンベータではすべてのコンテンツが利用可能。

  • Xbox One版はオープンベータ/ローンチ後ともにXbox Liveゴールドアカウントが必要。

  • PS4版はローンチ後のみPlayStation Plusが必要(オープンベータでは必要なし)。

  • スキン、リワード、レベル、成績などのプログレッションは、ローンチ時にすべてリセット。

  • クロスプラットフォームプレイには非対応(ローンチ後も)。

  • クローズドベータは2016年5月3日までに終了予定。

これらは全て海外向けの情報ということで、国内向けの情報は今後の続報を待ちましょう。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ちんすこう 2016-03-08 10:05:09
    思ってたよりもちょっぴり早い発売日で嬉しい!
    HotsユーザーとしてはTraserがいつ追加されるかも気になるところ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-08 8:40:27
    海外でもPS4版はさほど変わらんよ。39.99の特典無しで安いのはPCだけだし。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-08 8:21:58
    PCだとスクエニ関係ないから気持ち良く購入できるのは嬉しいね
    $39.99で買えるのが国内ゲーム機版は7800円くらい?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-08 6:37:43
    スクエニから発売だしCoDの影響もあって割りと売れるんじゃないかと思ってる
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-08 6:28:14
    lolにプレイヤー流れて日本じゃ絶対に流行らないw
    買うの勿体無いから無料のlolの方がいいw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-08 6:07:26
    >>12
    多分、日本では箱1版出ないからその煽りかと
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-08 5:18:00
    箱でも出るって書いてるのに1は文盲の池沼かなにかかな?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-08 2:17:02
    バトルボーンも気になる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-08 1:17:32
    日本だとバトルボーンと発売日丸被りになりそう ホームフロントも近いしなんで同ジャンルで近づけるのか
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-03-08 1:13:14
    ずいぶん前から金払って予約したユーザーより配信者に無料で優先プレイさせる風潮はどうにかならないものかね・・・
    18 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

    「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

  2. 「PS Plus」2025年8月のフリープレイは『Lies of P』『僕のヒーローアカデミア One's Justice2』『DEATH NOTE Killer Within』

    「PS Plus」2025年8月のフリープレイは『Lies of P』『僕のヒーローアカデミア One's Justice2』『DEATH NOTE Killer Within』

  3. 「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降

    「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降

  4. SFCマウス操作の名作、スイッチ2での復活に期待が集まる!『マリオペイント』だけじゃない…ゲーフリ開発の名作ACTパズル『マリオとワリオ』

  5. Xbox Game Studiosにて開発中の未発表タイトル2本が発覚!クロスプラットフォーム対応で2026年発売予定

  6. スイッチ2『WILD HEARTS S』4人でのマルチプレイを紹介する映像―「ジゴクザル」を相手に「からくり」の重要性を中心とした内容

  7. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  8. 『マリオペイント』スイッチで配信、ゲーマーの“思い出”爆発!当時のCMが「聖者の行進」オマージュって気付いてた?

  9. 名作お絵かきゲーム『マリオペイント』が「スーファミ Nintendo Switch Online」に追加!新機能「マウス操作」も同時実装

  10. ソニーの初開発アケコン「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」が正式発表!EVO 2025で一般向け展示予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム