地震・津波の影響で『ポケモンGO』東北3県のラプラス出現イベントが停止に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

地震・津波の影響で『ポケモンGO』東北3県のラプラス出現イベントが停止に

ナイアンティックは、11月22日午前6時に発生した福島県沖の震度5弱の地震による津波警報を受けて、岩手県・宮城県・福島県の沿岸部にて開催していた位置情報ゲームアプリ『ポケモンGO』のゲームイベントを停止したと発表しました。

ニュース 発表

ナイアンティックは、11月22日午前6時に発生した福島県沖の震度5弱の地震による津波警報を受けて、岩手県・宮城県・福島県の沿岸部にて開催していた位置情報ゲームアプリ『ポケモンGO』のゲームイベントを停止したと発表しました。

このゲームイベントは、東日本大震災で被災した岩手県・宮城県・福島県の地域振興を支援するために開催されていたものです。11月23日までの期間中、これらの県の沿岸部に行くと珍しいポケモンである「ラプラス」が出現しやすくなっていました。

今後、このゲームイベントが再開されるかなどの更新情報は、下記URLの『ポケモンGO』の公式Twitterからチェックできます。

『ポケモンGO』公式Twitter:https://twitter.com/PokemonGOAppJ
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-11-23 14:22:56
    >>11
    確かにおかしなユーザーが多く目につくから気持ちはわからないでもないけど、これはメーカーとしての対応としては過剰ではないんじゃないかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-23 0:38:02
    >>11
    異常なやつのせいなのは間違いないが、お台場で交通ルール無視で集団でポケモンとりに行ったりするのが現状。
    ゲームの仕様上、何か起きてから責任について問われるのもメーカー側だから些細な事でも対応するのは当たり前。
    5 Good
    返信
  • さん 2016-11-22 22:12:16
    >>危険度の高い状況

    わからん奴だなお前。危険度を高くしてるのはイカれた輩自身だろと言ってんだよ。頭のおかしい奴が電視レンジに生き物入れて回さないように見張ってなきゃいけないのか?圧力鍋で「よくないもの」を作らないよう、メーカーは注意書きしなきゃいけないわけ?津波警報が出てる中、わざわざ海岸に行ってゲームする奴が出ないようにメーカーは対応するのが当然なの?
    どれもマトモな人間にとってはわざわざ対応しなきゃならない状況になるものではないだろ。頭のおかしいのが常軌を逸した行動をとらないよう、逐一対応を求めるのは過剰だと言ってんの。わからないか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-22 14:19:35
    復興イベントで集めた客が被災、という最悪のケースを考えたら中止(もしくは大幅延期)以外の選択は無いっすわ
    ナイアンティックは他のトラブルのときもこれ位迅速に動いてくれればいいのにね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-22 6:12:15
    >>7
    危険度の高い状況に対応するのが幼稚か?
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-22 5:43:46
    ゲームの仕様上当たり前の対応だと思うけどな。
    13 Good
    返信
  • さん 2016-11-22 4:43:22
    何かあるたびにいちいち対応を求められるってどうなんだろうな。
    津波警報が出てるのにポケモンやりに海岸へ行くような輩をベースにしなきゃいけないのか?業界が幼稚なのか、力が弱すぎて反論出来ないのか。両方か
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-22 4:18:27
    路上に出すなというGPSの仕様を理解してないどっかの知事よりかは真っ当な判断だと思う
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-22 4:07:49
    >>4
    なんで県民如きの意見を聞かなきゃならんのか
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-11-22 3:55:11
    県民だけど、道路も歩道もほんとに邪魔だし危ない状況だからこのイベントやめて欲しい
    17 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

    オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  2. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

    お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  3. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

    「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

  4. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  5. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  6. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

  7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  8. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  9. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  10. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム