ミニファミコン海外版「NES Classic Edition」は約20万台販売―11月に米国で | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ミニファミコン海外版「NES Classic Edition」は約20万台販売―11月に米国で

海外版ファミコンことNintendo Entertainment System(NES)の小型化リバイバル製品として11月11日に発売された「NES Classic Edition」。

ニュース ゲーム業界

海外版ファミコンことNintendo Entertainment System(NES)の小型化リバイバル製品として11月11日に発売された「NES Classic Edition」ですが、米国における11月中の販売台数が19万6千台であったことが売上追跡会社NPD Groupの調査で明らかとなりました。これは4月から9月までのWii U販売台数(22万台)に迫る数字です。各小売店では再入荷後の即日売切れが続いており、もし生産量がもっと多ければ販売台数はさらに伸びただろうと予想されています。


最近CNETのインタビューを受けた米任天堂社長のレジー・フィサメィ氏はNES Classic Editionについて、「全体的な需要は私たちの予想を上回っており、市場での不足に苦しんでいます」と語るとともに、小売販路への出荷が毎日増えていることを伝えています。

国内では「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」として11月10日に発売

米国ではNintendo Switchを除いて最も検索されたゲーム機であったNES Classic Edition。国内のニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータと同じく、その人気はまだまだ続きそうです。ちなみに、オークションサイトeBayでは150~200ドルでの出品が多いようです(元の価格は59.99ドル)。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-12-18 10:36:16
    >ミニスーパーファ ニ コン
    どう見てもパチモンです
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-17 9:48:40
    ミニファミコンどこにも売ってねぇ。転売屋からは買いたくないんだよぉ。増産してくれよぉ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-17 4:23:10
    今こそセガもメガドラミニを
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-17 1:39:10
    置物としてもユニークだしな
    ただ自分の世代はミニスーパーファニコンになってからが本番かな、ソレに期待したい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-16 10:26:15
    nes版ほしいから増産してほしい。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  2. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  3. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  4. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

  5. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  6. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  7. 『GTA6』の定価は高くなるのか?“100ドル”噂も、Rockstar親会社のCEOは消極的な姿勢

  8. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

  9. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  10. 開発難航が伝えられた『バイオショック』新作は「疑いの余地なく発売する」―テイクツーCEOが発言

アクセスランキングをもっと見る

page top