『Until Dawn』のPS3プロトタイプ映像出現―当初は一人称視点? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Until Dawn』のPS3プロトタイプ映像出現―当初は一人称視点?

PS4向けに開発され、国内では2015年8月にリリースされたホラーアドベンチャー『Until Dawn - 惨劇の山荘 -』。本作のPS3プロトタイプ版映像がオンライン上に出現しています。

ゲーム文化 カルチャー

PS4向けに開発され、国内では2015年8月にリリースされたホラーアドベンチャー『Until Dawn - 惨劇の山荘 -』。本作のPS3プロトタイプ版と見られる映像がオンライン上に出現しています。

本作はもともと、gamescom 2012にて発表されたPS3向けタイトルで、gamescom 2014において、PS4向けに再アナウンスされました。PS3版では当初、一人称視点が搭載されており(PS4版は三人称視点あるいは固定カメラ)、当時のトレイラーでは、わずかながら一人称視点でのシーンが収録されています。

今回、海外YouTubeチャンネルPtoPOnlineが公開しているPS3プロトタイプ版映像は、2009年ごろの早期ビルドとのこと。基本的なコンセプトやビジュアルはこの時点から変更されておらず、PS4版の登場人物サムに似ているキャラクターも確認可能です。また、本作正式発表時から開発はSupermassive Gamesが担当していますが、映像のタイトル部分ではSCE London Studio(現SIE London Studio)のロゴが映されています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-05-29 2:05:48
    俺が待ち望んでたのはこの頃のUntil Dawnだったんだよなぁ
    つか例の暗転で盛り上がりすぎだろw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-20 7:32:18
    発表当時はMOVE専用のホラーゲームだったからfpsなんだろうな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-20 4:25:44
    PRO対応で4K出力と暗転規制の表現変更なんかあれば
    少しは評価も覆ったかも知れないのにな。まあそもそものストーリーがアレじゃ
    知れてるが。近年ではガッカリゲーの最高峰だわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-20 3:58:24
    めのまえが まっくらに なった!
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-20 3:52:59
    暗転抜いてもつまらなかった印象しかない
    バタフライエフェクトとかいいつつ影響小さいし
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-20 2:49:26
    >>4
    CEROもそうだが
    規制内容を事前に発表しなかったCEROに引っ掛からないように自主規制したソニーにも非がある。
    フォールアウト4とDOOMとかこれよりも滅茶苦茶グロい作品があるのに何故。
    ウィッチャー3のようなギリギリまで頑張った作品もあるのにな(ちなみにPC版は無規制)
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-19 23:53:26
    >>2
    出荷量が多くないんじゃね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-19 22:01:02
    やる側はつまらんが傍から見る分には楽しい、そんなゲーム
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-19 21:22:06
    >>3
    >8の言う通り、訴える人が出なかったのが不思議
    連中を甘やかしすぎでは…
    誰も表現の自由を望んでないのか
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-12-19 20:04:13
    >>3
    いやあの雑な規制は逆に訴えられるだろw
    日本優しすぎるわ
    24 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  2. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  3. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

    まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

  4. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  5. 伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ

  6. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  7. どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来

  8. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  9. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

  10. セールやデモ版も!『マナー・ロード』『ハウスフリッパー2』など集うSteamイベント「シミュレーションフェス 2025」近日開催予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム