映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始!

映画配給会社LionsgateとパブリッシャーStarbreezeは、キアヌ・リーブス主演のアクション映画「ジョン・ウィック(John Wick)」をベースにしたHTC Vive向けVRゲーム、『John Wick Chronicles』のSteam配信を開始しました。

ゲーム機 VR
映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始!
  • 映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始!
  • 映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始!
  • 映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始!
  • 映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始!
  • 映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始!
  • 映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始!
  • 映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始!
  • 映画「ジョン・ウィック」のVRゲーム『John Wick Chronicles』がSteam配信開始!

映画配給会社LionsgateとパブリッシャーStarbreezeは、キアヌ・リーブス主演のアクション映画「ジョン・ウィックJohn Wick)」をベースにしたHTC Vive向けVRゲーム、『John Wick Chronicles』のSteam配信を開始しました。


本作でプレイヤーは伝説的な殺し屋ジョン・ウィックとなり、激しいガンアクションを体験します。

  • いざ殺し屋の世界へ:
    キャラクターとの対話や3つの異なるロケーションで、アドレナリン噴出のジョン・ウィック世界に没頭。
  • 直感的なVRコントロール:
    学ぶのは容易だがマスターするのは難しい、滑らかでシンプルな直感的コントロールでバーチャルリアリティのジョン・ウィックを体験。
  • 習うより慣れよ:
    コンチネンタル・ホテルに向かう前に、暗殺技術を完璧なものにするためトーニングモードで訓練。
  • 2つの異なるモード:
    アーケードとシミュレーション、2つのゲームプレイモードから選択。
  • 激しい戦闘に没頭:
    回避とカバーが重要な激しい戦闘を特色とする、アクション満載の体験を提供。
  • スリリングなボス戦:
    バーチャルリアリティでの挑戦的なボス戦を特色。
  • ジョン・ウィックの象徴的な武器:
    拳銃・手榴弾からスナイパーライフル・サブマシンガンまで、行く手を阻む者を排除する武器が用意。


『John Wick Chronicles』は1,980円で配信中です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

    左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

  2. キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

    キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

  3. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  4. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  5. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  6. カニカニどういうことカニ!?「カニ型PS1」を作ってしまった海外ゲーマーにそんなんありカニ!と賞賛集まる

  7. Valve製じゃないのにSteamOS搭載!AYANEOの低価格帯新ポータブルPC「AYANEO NEXT LITE」発表

  8. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  9. ハンドヘルド戦国時代到来!新モデル続々のUMPC価格、スペックひとまとめ

  10. バージョンアップで対処を!ファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」24.06以前に攻撃者が任意のコードを実行できる脆弱性

アクセスランキングをもっと見る

page top