第19回「IGF Awards」受賞作品リスト―大賞は『Quadrilateral Cowboy』! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

第19回「IGF Awards」受賞作品リスト―大賞は『Quadrilateral Cowboy』!

Game Developers Conferenceの姉妹イベント、Independent Games Festivalで選出される「IGF Awards」の第19回受賞作品が決定しました。

ニュース ゲーム業界

Game Developers Conferenceの姉妹イベント、Independent Games Festivalで選出される「IGF Awards」の第19回受賞作品が決定しました。各部門の受賞作品は以下のとおり。水色が受賞、()内は賞金です。

    ■Excellence in Narrative 部門(3,000ドル)
    『Ladykiller in a Bind』
    『1979 Revolution: Black Friday』
    『Virginia』
    『Orwell』
    『Event[0]』
    『One Night Stand』


    ◯佳作
    『A Normal Lost Phone』
    『The Lion's Song』
    『Far from Noise』
    『Inside』
    『Stardew Valley』
    『Burly Men at Sea』
    『Sorcery! 4』


    ■Excellence in Audio 部門(3,000ドル)
    『The Flame in the Flood』
    『GoNNER』
    『Virginia』
    『Hyper Light Drifter』
    『Everything』
    『Inside』


    ◯佳作
    『1979 Revolution: Black Friday』
    『Kingdom: New Lands』
    『Dropsy』
    『Diaries of a Spaceport Janitor』
    『Sentris』
    『TumbleSeed』


    ■Excellence in Design 部門(3,000ドル)
    『Imbroglio』
    『Ultimate Chicken Horse』
    『Duskers』
    『Overcooked』
    『Event[0]』
    『Quadrilateral Cowboy』

    ◯佳作
    『She Remembered Caterpillars』
    『Elsinore』
    『Inside』
    『Antihero』
    『Replica』
    『Space Pirate Trainer』


    ■Excellence in Visual Art 部門(3,000ドル)
    『The Flame in the Flood』
    『Inside』
    『Virginia』
    『Old Man's Journey』
    『Hyper Light Drifter』
    『She Remembered Caterpillars』


    ◯佳作
    『Inks』
    『Night in the Woods』
    『Mu Cartographer』
    『Future Unfolding』
    『Sundered』
    『Un Pas Fragile』


    ■Nuovo Award 部門(5,000ドル)
    『Islands: Non-Places』
    『Close』
    『Diaries of a Spaceport Janitor』
    『Oiκοςpiel, Book I』
    『Everything』
    『Virginia』
    『Mu Cartographer』
    『Lieve Oma』


    ◯佳作
    『Memoir En Code: Reissue』
    『Far from Noise』
    『Ladykiller in a Bind』
    『Witchball』
    『Project Perfect Citizen』
    『Wheels of Aurelia』
    『Quadrilateral Cowboy』


    ■Best Student Game 部門(3,000ドル)
    『Diaries of a Spaceport Janitor』
    『Lily, Colors of Santa Luz』
    『Un Pas Fragile』
    『FAR: Lone Sails』
    『Frog Climbers』
    『Bamboo Heart』


    ◯佳作
    『Awkward Dimensions Redux』
    『DYO』
    『Code 7 - Episode 0: Allocation』
    『You Must be 18 or Older to Enter』


    ■Audience Award 部門(3,000ドル)
    『Hyper Light Drifter』

    ■alt.ctrl.GDC Award 部門
    『Fear Sphere』


    ■Seumas McNally Grand Prize 部門(30,000ドル)
    『Inside』
    『Stardew Valley』
    『Quadrilateral Cowboy』
    『Event[0]』
    『Hyper Light Drifter』
    『Overcooked』


    ◯佳作
    『1979 Revolution: Black Friday』
    『Orwell』
    『Imbroglio』
    『Virginia』
    『Duskers』
    『Oiκοςpiel, Book I』

なお、SteamおよびHumble Storeでは、IGF Awardsのノミネート作品を対象にしたセールも実施中です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

      『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    2. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

      「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    3. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

      【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

    4. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

    5. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

    7. 成人向けゲームが規制される状況にMastercardは「いかなるゲームも審査していないし、プラットフォームでの活動に制限の要求もしていない」

    8. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

    9. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

    10. 2019年から開発中の『バイオショック』新作、2Kによる内部レビューで不合格に―物語が大きな課題&スタジオ責任者解任との海外報道

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム