コメント一覧 (31 件)
コメント欄を非表示
並び順
- 057 2018-01-18 15:58:43Menu結局これは2011年に配信された携帯アプリのベタ移植だった訳だけど訂正記事は出たのかな?0 Good返信
- スパくんのお友達 2017-07-09 12:31:34Menuいや、このタイプの格闘ゲームは
結構好きだから個人的には良いと思う0 Good返信 - スパくんのお友達 2017-06-18 8:24:36Menuやってもないのにつまらなそうつまらなそうってのが不快なんだよな
こういうのに限ってネットに毒されて自分で面白いソフト発見できない他の人に左右されることしかできない人ばかり3 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-25 9:55:48Menuお、俺がやりたいことを先にやられた...2 Good返信
- スパくんのお友達 2017-04-09 15:40:45Menu>>7
>>11
ありがとー。
SFCでそんな容量のROMを出してたとは知らなかったよ。
ネオジオの馬鹿でかいカセットに比べてこじんまりしてるのに
あのサイズで48Mや64Mもあったとは何気に凄いな。1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-09 13:12:32Menu>>24
実際プレイしてないからつまらなそうなんだろ10 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-09 11:50:30Menu攻撃ヒット時の効果音がショボ過ぎ
なんでここを軽視するかなぁ
アクションゲームの生命線だと思うのだが13 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-09 11:09:57Menu実際にプレイもしてないゲームを詰まらなそうなんて言って笑い者にしてる連中がゲーム好きを自称してるのが怖い19 Good返信
- スパくんのお友達 2017-04-09 7:37:11Menuまあこのゲームがつまらなさそうって意見はうなずけるが
レトロゲー全てをハード技術が成熟してないから今やってもつまらないと
切り捨てるのはどうかと思う
Shovel KnightやOwlboyがヒットしたのは懐古厨だけが支持したからではないだろう20 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-09 7:14:22Menuもし当時出てても微妙なデキだな…
スト2がズバ抜けてたってのもあるけども16 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください