Hutchinson氏は7年にわたってUbisoftで活動してきたディレクター。彼は今後、元Electronic Arts/Warner Bros.プロデューサーのReid Schneider氏と共に新スタジオ「Typhoon Studios」で新作開発に取り組むとのことで、新たな世界を創り上げるための活動に打ち込んでいくとアナウンスしています。
現在はスタッフの雇用やコーヒーマシンの購入、イケアの家具取り付けといった準備作業に追われているため、期待の新作アナウンスまでしばらく時間がかかる模様ですが、『ファークライ』『アサクリ』を導いてきたHutchinson氏と『バットマン:アーカム』シリーズのプロデューサーを担当してきたSchneider氏の今後の活動は多くのゲーマーにとって注目度高なものになりそうです。
関連リンク
ゲームアプリのテスター・デバッガー「未経験歓迎/急募/平日のみOK/研修あり」楽しく働ける環境
株式会社ReBrave
- 大阪府
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
HTML等/ゲームエンタメ大手企業webデザイン/土日休み
株式会社パソナ
- 東京都
- 月給34万200円
- 派遣社員
中国で開発しているゲームアプリに関する翻訳/その他/ゲーム開発会社/MS-Office
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
ゲームプランナー・ゲームディレクター/渋谷区/ゲームプランナー/ディレクター/東京都
株式会社アピリッツ
- 東京都
- 年収336万円~780万円
- 正社員
経験活かせる ゲーム開発業務/ゲーム会社でのお仕事です
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 東京都
- 時給3,500円~
- 派遣社員
未経験不可/ライブゲーム部門/進行管理&オペレーション担当/時短OK
事業の運営・開発
- 東京都
- 年収264万円~600万円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2017-04-21 7:40:18MenuFarCry4のミン陛下と一緒にゴールデンパスを殲滅してハッピーエンドするゲーム作ってください。0 Good返信
- スパくんのお友達 2017-04-10 12:31:07Menuコーヒーマシンだとかイケアの家具の設置だとかのプチ情報に和む(´・ω・`)13 Good返信
- スパくんのお友達 2017-04-10 11:31:17Menu>>14
2013.6.10のゲムスパの記事
【第3回 京都インディーズゲームセミナー】トークタイム
Q.(インディーゲームを作るために)会社を辞めるべき?
A.辞めるな3 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-10 9:46:16Menu海外は日本の企業のような終身雇用ではないので、ビジネスチャンスを求めての独立なのかもしれませんな。3 Good返信
- スパくんのお友達 2017-04-10 9:20:04Menu日本も優秀な人間はどんどん独立してくれ!
日本もインディの会社がもっと必要だ!2 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-10 8:24:07Menu>>5
ヤーマ8 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-10 8:18:28Menu>>3
翻訳記事書いてるときに急に自分の所でも馴染み深い単語やモノ出てくると、必要ないって思ってても書いちゃうことあるんよ…(経験談)7 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-10 7:43:19Menuubisoftかぁ。。「Typhoon」並の「荒い」グラフィックでゲームを提供しますなんつってな。0 Good返信
- スパくんのお友達 2017-04-10 6:46:44Menu>>3
日本とは仕事に対しての制度や考え方が違うからね。
向こうは逆に長期に渡って同じ会社にいると「なんで辞めないの?やりたいこと(自主性)無いの?」って言われる
と同僚のフランス人が言ってた。
そういえば自分の会社の外人さんは社員になりたがらないなぁ23 Good返信 - スパくんのお友達 2017-04-10 5:36:06Menuコーヒーマシンや家具で環境は大事だよね。まぁスタジオ作るってことはどこかと話がついてるんだろう。7 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる
-
サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張
-
「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得
-
突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた
-
初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”
-
「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析
-
「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出
-
「ゲームを殺すな!」で法外な開発コストに!?EUゲーム企業ロビー団体が責任あるサ終求める運動に反対表明
-
【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう
-
『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください