『エルダー・スクロールズ・オンライン:モロウウィンド』日本語版の予約開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『エルダー・スクロールズ・オンライン:モロウウィンド』日本語版の予約開始

DMM GAMESは、『エルダー・スクロールズ・オンライン:モロウウィンド(Elder Scrolls Online: Morrowind)』の日本語版の予約を開始したと発表しました。

PC Windows

DMM GAMESは、PC向け『エルダー・スクロールズ・オンライン:モロウウィンド(Elder Scrolls Online: Morrowind)』の日本語版の予約を開始したと発表しました。

本作は、『エルダー・スクロールズ・オンライン』のアップグレードで、モロウウィンド地方の巨大な島「ヴァーデンフェル」を舞台にした、ソロシナリオ30時間、登場キャラクター500名以上の大ボリュームなコンテンツが追加されます。また、相棒のウォーベアと共に、動植物を操りながら戦う魔法戦士の新クラス「ウォーデン」も追加。その他にも4vs4vs4、1バトル15分のPvPモード「バトルグラウンド」も搭載されています。

5種類のラインナップで販売が決定しており、それぞれに付属するものが異なります。詳細は以下の通りです。

    【ダウンロード版】
    ■アップグレード通常版:3,700円(税抜)
    ・モロウウィンド アップグレード アクティベーションコード
    ・インゲームアイテム〈ディスカバリーパック〉 ※予約時のみ付与
    - ウォーデンのコスチューム
    - ドワーフ・ウォードッグ ペット
    - トレジャーマップ
    - ドワーフクラウン木枠箱
    - 経験値の巻物

    ■アップグレードコレクターズ版:5,550円(税抜)
    ・モロウウィンド アップグレード アクティベーションコード
    ・インゲームアイテム〈ディスカバリーパック〉
    ・インゲームアイテム〈コレクターズパック〉
    - ドワーフ・ウォーホース
    - モラグ・トング コンバージョン
    - ドワーフ・スパイダー ペット
    - 限定色グレイ ウォーベア
    - キャラクターの感情表現

    ■ベースセット通常版:5,080円(税抜)
    ・ベースゲーム アクティベーションコード
    ・モロウウィンド アップグレード アクティベーションコード
    ・インゲームアイテム〈ディスカバリーパック〉 ※予約時のみ付与
    - ウォーデンのコスチューム
    - ドワーフ・ウォードッグ ペット
    - トレジャーマップ
    - ドワーフクラウン木枠箱
    - 経験値の巻物

    ■ベースセットコレクターズ版:6,940円(税抜)
    ・ベースゲーム アクティベーションコード
    ・モロウウィンド アップグレード アクティベーションコード
    ・インゲームアイテム〈ディスカバリーパック〉
    ・インゲームアイテム〈コレクターズパック〉
    - ドワーフ・ウォーホース
    - モラグ・トング コンバージョン
    - ドワーフ・スパイダー ペット
    - 限定色グレイ ウォーベア
    - キャラクターの感情表現

    【パッケージ版】
    ■初回限定コレクターズ版:11,800円(税抜)
    ・ベースゲーム アクティベーションコード
    ・モロウウィンド アップグレード アクティベーションコード
    ・インゲームアイテム〈ディスカバリーパック〉
    ・インゲームアイテム〈コレクターズパック〉
    - ドワーフ・ウォーホース
    - モラグ・トング コンバージョン
    - ドワーフ・スパイダー ペット
    - 限定色グレイ ウォーベア
    - キャラクターの感情表現
    ・フィギュア等リアルアイテム
    - 特製大型パッケージ
    - 限定生産フィギュア〈ドワーフの巨人〉
    - オリジナルサウンドトラックCD 第二集(特製スティールケース入り)
    - 大判ブックレット〈ナリューの任務日誌〉
    - 〈ヴァーフェンフェル島〉特製ペーパーマップ

    ※アップグレード版は、ベースゲームである『エルダー・スクロールズ・オンライン 日本語版』が必要です。
    ※ベースセットは新規に始める方に最適です。
    ※初回限定コレクターズ版はAmazonプライム会員限定で予約が可能です。




Game*Sparkでは、本作のインプレッションを掲載中。『モロウウィンド』の追加要素を確認することができます。

『エルダー・スクロールズ・オンライン:モロウウィンド』は、4月21日より予約開始、6月6日に発売予定です。
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-04-24 23:07:58
    この拡張に合わせて既存のクラスが軒並み大幅nerfされている。
    この影響で遊びの幅が無くなってしまったしグループも装備も固定化されて凄いつまらない
    グループダンジョンも某縄跳びオンラインに準じた感じにほぼ等しくなって楽しめないな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-24 22:52:08
    ソロでもskyrim遊んでるような感じで結構おもしろい
    さすがに犯罪とかはかなり制限あるけど
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-24 18:20:37
    TESⅢ好きだったからちょっと興味ある
    とはいえオンラインの方は買ったまま放置してんだよなあ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-24 15:01:21
    ソロシナリオだけが気になる。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-24 12:03:05
    えぇ…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-04-24 11:27:34
    このおかげで投げ売りされてる本編を買ったよ
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

    「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

  2. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  3. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  4. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  5. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  6. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  7. 『Ready or Not』Steam版が低評価レビュー爆撃を受ける。コンソール版リリースに合わせたゴア描写、ヌード表現の調整に不満の声

  8. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  9. PvPvEゾンビ脱出アクション『The Midnight Walkers』日本語対応しテクニカルテスト開催中!ゾンビに占拠された巨大ビルで戦おう

  10. ケムコのデッキ構築型ローグライト『ノベルズローグ ~異世界古書堂と封印の魔女~』Steam/コンソールで配信開始!“物語の主人公”と困難に立ち向かう

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム