1998年風『Dark Souls』プレイ映像を海外ファンが制作!―初代PSのパッケも作る拘りっぷり… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

1998年風『Dark Souls』プレイ映像を海外ファンが制作!―初代PSのパッケも作る拘りっぷり…

YouTubeチャンネルの98DEMAKEは、フロム・ソフトウェアのアクションRPG『Dark Souls』のデメイク映像を公開しました。

家庭用ゲーム PS3

YouTubeチャンネルの98DEMAKEは、フロム・ソフトウェアのアクションRPG『Dark Souls』のデメイク映像を公開しました。

この映像には、2011年9月22日に発売された本作が、1998年風のローポリゴンのグラフィックに“退化”を遂げています。さらに、オープニングでは、このためだけに作られたと思われる初代PlayStationのパッケージが映し出されており、映像の画質もノイズだらけだという拘りっぷり。所々に制作者の愛を感じます。


ところで、この映像を見ると『ソウル』シリーズの前身であり、フロム・ソフトウェアの処女作である『キングスフィールド』を彷彿とさせますね。この映像と同作の映像を比較してみるのも面白いかもしれません。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-06-26 12:13:23
    >>6
    いや、当時は革新的だったんだよこのグラフィックがさ
    サターンとか色々有ったけどキャラクターが立体でしかも活き活きと
    動くさまは本当に感動モノだったんだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-04 7:31:35
    >>5
    スーファミあたりまでのゲームだと、味がある的に一種レトロ嗜好品としての価値観が確立している感があるけど、なぜかPS1以降のグラフィックにはそういう価値の与え方って殆どないんたよね。
    やはり3Dであるということに何かポイントがあるんだろうか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-01 7:02:20
    PSレベルのグラにしたのはわかる、ただ動きはその当時の物と全然違う
    てか、スーファミの方がよく動いてたまであるぞ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-31 19:38:05
    ポリゴンはもうちょっとカクついててもっとスムーズに動かす感じのがそれっぽかったかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-31 16:43:19
    いくらなんでもわざとらしく劣化させすぎてて冷めるわ
    FF7発売後の時代だぞ
    キングスフィールドの一作目ですらもっと臨場感あったわ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-31 16:41:08
    さすがにここまでショボくはならない。
    ベイグラントストーリーとかもっと綺麗だし。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-31 13:57:55
    キングスフィールド、初代PS当時からオープンワールド/ノンロード(バックグラウンドロード)を実現していたんだよね…さすがフロム…
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-31 12:24:37
    96年のクロックタワー2でももうちょっとよく動いてた気がする
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-31 12:05:46
    キングスフィールドぽいとおもったら本文に書いてあった!
    雰囲気参考にしてそうですね~
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-05-31 11:51:41
    クロックタワー2を思い出した
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  2. スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

    スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

  3. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  4. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  5. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  6. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  7. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  8. 『スト6』キャミィの日焼け跡が眩しい…!春麗、A.K.I.までめっちゃセクシーな水着テーマ「Outfit 4」が7人に追加【カプコンスポットライト】

  9. 「スイッチ2」には強力な改造検知がある模様。ハッカーたちが次々とBANされている

  10. 「スイッチ2」海外でフラゲユーザー現る…しかし発売日まで遊べないロックつきで起動できず

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム