『Battleborn』基本無料版が海外発表!―毎週6キャラ使用可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Battleborn』基本無料版が海外発表!―毎週6キャラ使用可能

2K Gamesは、PC/PS4/XB1で発売中の、Gearboxが手がけるMOBAシューター『Battleborn』について、基本無料でゲームの多くの要素が体験可能なモデルに移行したことを、海外向けに発表しています。

PC Windows

2K Gamesは、PC/PS4/XB1で発売中の、Gearboxが手がけるMOBAシューター『Battleborn』について、基本無料でゲームの多くの要素が体験可能なモデルに移行したことを、海外向けに発表しています。

この新たなモデルでは、基本無料で、毎週選択される6キャラクターを用いて5vs5のマルチプレイを制限なくプレイすることが可能です。この状態で得た各キャラクターの進捗状況は保存されており、後に再び同じキャラクターがロースターに追加された際は、以前の進捗の続きでゲームをプレイすることができます。

ヒーローやスキン、ストーリーモードやプライベートマッチへのアクセス権などはインゲーム通貨及び課金通貨で個別に購入可能な他、「Full Game Upgrade」を購入することでセットで入手することもできます。更に、シーズンパスを購入することで、DLCで追加された5人のヒーローとストーリー・オペレーションもアンロック可能とのことです。

なお、この無料体験モデルの発表以前に『Battleborn』を所有していたプレイヤーには、専用のアイテム“Founder's Crown”を含む各種の特典がプレゼントされます。

日本語も収録されたPC版『Battleborn』無料体験はSteamのストアページからアクセス可能です。また、アナウンスによれば、Xbox One版は無料体験モデルへの移行は全世界で開始されており、Xbox Oneのストアページから“無料でお試し”をクリックしてプレイが可能です。PlayStation 4版については、アメリカでは既に開始済みで、日本およびヨーロッパでは2017年6月13日に開始予定となっています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-06-09 2:52:46
    HotsやLoLを一人称視点の対戦にしたのがbattleborn
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-07 12:06:50
    OWと似てるとよく言われるけど、いまひとつ人気がでなかったのはそのせいではないと思うのよね
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-07 11:48:19
    何にせよ俺にとっちゃやりたいと思いながら見送ってしまったゲームだから朗報だ。
    いろんなゲームが無料化されてなんとも贅沢な時代だな。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-07 10:45:27
    キャンペーン協力モードもあるしなOWと違って
    対人嫌っていう人もお勧め
    ほんっと発売時期が悪かったとしか。
    一時期差別化図れるかなと思ったけどそんなことはなかった
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-07 10:20:47
    F2P化ふざけんなよって言いたいけどマッチングしやすくなるから全然OKだわ
    今は家庭用でも60フレームになったり色々調整されたりしてるから興味があったら是非やってみて欲しい
    似てるようで全く似ていないOWの感覚でやるとフルボッコにされるから注意な!
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-07 8:01:08
    evolveもこれも商業的には失敗の部類だろうな
    また同じ失敗繰り返すのかー
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-07 7:18:23
    まあ、過疎に対して無為無策で価格維持してるよりはええんやないの
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-07 6:48:58
    EvolveといいBattlebornといいあんまり「人集まらないんでF2Pにします」をやられると、
    「開発が終わらない/中止するEaryAcccess」と同じような、業界の悪癖にならないか心配になってくるな。
    これからはマイクロトランザクション付きのマルチプレイメインのゲームってなると今まで以上に身構えてしまうな。少なくともフルプライスで買おうという気にはなかなかならなくなる。

    EvolveもBattlebornもフルプライスで買ったけどな!!!
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-07 5:12:17
    1月頃に半額に値段改定してたと思ったら無料になってる・・・
    パラディンとかオーバーウォッチ系のゲームか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-07 5:05:14
    OWが良い部分だけを抜き出して昇華したリスペクト元のTF2もゲームバランスの完全崩壊や圧倒的な過疎で即無料化してたな…
    OWは絶対無料化しないって言ってるから安心だわ
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. まるで現代アート?『Apex Legends』木が勝手に動き回り射撃を妨害…アプデ配信後にテクスチャがめちゃくちゃになる不具合発生中

    まるで現代アート?『Apex Legends』木が勝手に動き回り射撃を妨害…アプデ配信後にテクスチャがめちゃくちゃになる不具合発生中

  2. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  3. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

    Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

  4. 最大4人協力PvEシューター『HELLDIVERS 2』なんとXbox Series X|S版発表―8月26日発売予定で国内向けストアページも既に公開中

  5. 表現調整で批判される『Ready or Not』開発元が実際の変更点を説明―「誤解や誤情報が広まっている」として

  6. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

  7. 伝説的ターン制ストラテジーシリーズ最新作『Heroes of Might and Magic: Olden Era』の日本語対応が決定!

  8. 超現実アーバンRPG『NTE』クローズドβテスト配信開始―参加資格が抽選で当たるTwitch Dropsイベントも開催中

  9. NVIDIA製エントリークラスGPU「GeForce RTX 5050」4060にベンチマークで肉薄もゲーミング性能では劣る場合も

  10. 巨女サンドボックス『GiantessPlayground』VR対応アップデート配信―罵倒と共に建物も車も踏みつぶす美女を見上げよう

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム