Varnell氏は、比較として挙げた『Borderlands』シリーズは同社にとって極めて成功した新規IPであるとして、初代『Borderlands』も最終的にはおよそ7~800万本も売れ続けたとコメント。『Battleborn』に関してもローンチ後も日々安定してユーザーが増え続けており、同様のセールス推移を辿ると予想、ゲームの将来については慎重ながら楽観的であると伝えています。国内でローンチが迫る『Battleborn』は、5月19日に発売予定です。
関連リンク
グラフィックデザイナー/有名ゲーム会社でのデザイン業務/雑誌広告~webまで広く携われます!/リモートmix可
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 時給1,850円
- 派遣社員
ゲームの開発・運営プランナー/豊富な案件あり/長く安定して働ける上場企業/スキル&給与UP
株式会社コンフィデンス・インターワークス
- 東京都
- 年収700万円~
- 正社員
ゲーム検査スタッフ/ゲームソフトのチェック業務/未経験歓迎/日勤/土日休み・20〜40代活躍中
UTエージェント株式会社 関西北陸CS 大阪AU
- 大阪府
- 月給22万1,000円
- 派遣社員
在宅/Unityエンジニア ソーシャルゲームのクライアント開発
株式会社ヘルスベイシス
- 東京都
- 月給70万円~80万円
- 業務委託
ゲーム業界向けコンサルティング会社での英文事務/英語活用/残業なし/即日勤務可
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 派遣社員
「ゲーム開発 」ライティングアーティスト
株式会社カプコン
- 大阪府
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2016-05-13 4:26:28Menuマルチは過疎ったら終了。特に日本鯖は売れてるのでも過疎ることが多い
シングルは過疎ろうが何だろうが、世界観とシナリオがよければ愛されるし、賞にも結びつきやすい
恐らく儲かるのは前者だけど、作品としては後者のほうがいい
最近マルチ先行ゲーばかり流行ってるが、これにせよOWにせよ、シングルも会ったほうがよかったと思う
はっきりいうと、OWはTF2で事足りるし、これはLoLやれという話だからな。もちろんマルチがあかんってわけじゃないけど
せっかくCS向けに開発して宣伝してるんだったら、キャラの肉付けを行ううえでもシングルあったほうがよかったんじゃないかな4 Good返信 - スパくんのお友達 2016-05-12 14:42:18Menu>>19
同感。
彼らが引き合いに出すのがCODだのEvolveだのFPSばかりだから、たぶんMOBA触ったことないんだろうなとコメント読んでいて思う。3 Good返信 - スパくんのお友達 2016-05-12 7:47:16Menu初代ボダランはハクスラ好きな一部のアンテナ高い層wが
密かに期待していたが、一般的には無名に近いゲームだったからなー
バトルボーンはそのネームバリューで
「ボダランを作ったギアボなら面白いものを作るだろう」
という期待感もあって売れてるような気がするね
いやだからといってバトルボーンが名前負けしてるというわけではないけど0 Good返信 - スパくんのお友達 2016-05-12 6:36:51Menu>>5
マルチ専用だと「俺にとっては良ゲー」が通用しないのがね…
人数も面白さに影響しちゃうからしんどいっす7 Good返信 - スパくんのお友達 2016-05-12 5:13:32Menu初代ボダランはキャラのバランスは悪いが小ネタの多さがええわ、エイリアン武器とか拾ったときフレンドと興奮状態に陥ったしレア度で絶対的な差がないのがよかった5 Good返信
- スパくんのお友達 2016-05-12 4:39:15Menu初代ボーダーランズ6 Good返信
- スパくんのお友達 2016-05-12 3:16:21MenuこれとOWは最近Evolveも絡めてプレイヤー人口の懸念について言われるけど、同じ対戦FPSのはずのCodやBFとの中毒性違いはなんなんだろうね
私は未だにBF4やるけど、SW:BFとEvolveはなぜか飽きてしまったしOWとBattlebornにも似たものを感じて怖い7 Good返信 - スパくんのお友達 2016-05-12 2:02:09Menu>>15
最近はそうでもないぞ27 Good返信 - スパくんのお友達 2016-05-12 1:15:15Menu日本はこれもOWもどっちも売れないよ。FPSってだけで日本じゃほぼ死んでる4 Good返信
- スパくんのお友達 2016-05-12 1:14:52Menuオーバーウォッチのβテストやるまでは買おうと思ってたけど、今はなぁ…8 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
ニュース アクセスランキング
-
Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数
-
ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?
-
サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置
-
Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知
-
アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…
-
ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格
-
3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!
-
「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?
-
2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ
-
権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください