『ディアブロ III』「ライズ オブ ザ ネクロマンサー」国内配信日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ディアブロ III』「ライズ オブ ザ ネクロマンサー」国内配信日決定!

スクウェア・エニックスは、ブリザード・エンターテインメントが開発するハック&スラッシュの名作『ディアブロ III』新拡張パック「ライズ オブ ザ ネクロマンサー」の国内向けPS4版配信日、及び配信価格を発表しました。

ニュース 発表
女性版

スクウェア・エニックスは、ブリザード・エンターテインメントが開発するハック&スラッシュの名作『ディアブロ III』新拡張パック「ライズ オブ ザ ネクロマンサー(Rise of the Necromancer)」の国内向けPS4版配信日、及び配信価格を発表しました。

拡張パック「ライズ オブ ザ ネクロマンサー」では、新たなクラス「ネクロマンサー」が追加されます。「ネクロマンサー」は『ディアブロ III』に登場する「バーバリアン」「デーモン・ハンター」「モンク」「ウィッチ・ドクター」「ウィザード」「クルセイダー」に続く、新たなクラスです。

男性版

本拡張パックには他にも、追加キャラクター・スロット×2、クリプトガーディアンの翼、ペット「未完成のゴーレム」、そしてさらに、ネクロマンサーをテーマにした肖像フレーム、紋章旗の形、紋章、ペナントが含まれているとのことです。

    ディアブロ III ライズ オブ ザ ネクロマンサー
  • 配信日:2017年6月28日(水)PlayStation Storeにて配信予定
  • 対応機種:PlayStation 4
  • 配信価格:1,680円(税抜)
  • ※「ディアブロ III ライズ オブ ザ ネクロマンサー」はPS4版『ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ』の追加ダウンロードコンテンツです。プレイ頂くにはPS4版『ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ』(パッケージ版/ダウンロード版)が必要となります。単体ではプレイ頂けませんのでご注意ください。
また、2014年に発売された『ディアブロ III』本編と、その続編となる拡張パック「リーパー オブ ソウルズ」、そして「ライズ オブ ザ ネクロマンサー」が1つになった『ディアブロ III エターナルコレクション』の配信も決定。
    ディアブロ III エターナルコレクション
  • 配信日:2017年6月28日(水)PlayStation Storeにて配信予定
  • 対応機種:PlayStation 4
  • 配信価格:5,480円(+税)
  • ※『ディアブロ III エターナルコレクション』はダウンロード版のみの販売となります。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-06-21 15:34:32
    意外と速かったから嬉しかった。またやるもの多すぎて寝る時間を削られる
    毎日になりそうだな・・・(プロンプトも前日だし^^;)
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-21 13:31:10
    あと何年間お世話になるのか不明ですわ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-21 13:09:37
    スタッシュはよ
    有料でもいいからはよ、足りねえんだよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-06-21 12:44:31
    うーん全職業男も女も作ったから
    買うかな
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  2. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  3. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

    Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  4. 気を付けろ、股間アサルトライフル男の群れだ!戦闘シム『Frenzy Freak Battle Simulator』カオスすぎる開発中トレイラー

  5. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

  6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  7. 『System Shock』新展開来るか!?Nightdive StudiosがSFホラー系のレトロゲームへの造詣求める求人情報公開

  8. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  9. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  10. 成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた?“間接的な影響を与えてきた”とValveは主張

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム