「Game Critics Awards Best of E3 2017」ノミネート作品発表!―注目タイトル多数 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Game Critics Awards Best of E3 2017」ノミネート作品発表!―注目タイトル多数

世界各国38のメディアが選出する、E3出展作品を対象にしたゲームアワード「Game Critics Awards Best of E3 2017」のノミネート作品が発表されました。

ニュース ゲーム業界
「Game Critics Awards Best of E3 2017」ノミネート作品発表!―注目タイトル多数
  • 「Game Critics Awards Best of E3 2017」ノミネート作品発表!―注目タイトル多数

世界各国38のメディアが選出する、E3出展作品を対象にしたゲームアワード「Game Critics Awards Best of E3 2017」のノミネート作品が発表されました。基本的にプレイアブルな作品が対象となっており(審査員がネイティブプラットフォーム上で最低5分間リアルタイム操作可能であること)、それを満たさない場合はメインカテゴリの受賞対象からは外されます。

    Best of Show
    『Assassin's Creed: Origins』
    『スーパーマリオ オデッセイ』
    『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』
    『Middle-earth: Shadow of War』
    『Wolfenstein II: The New Colossus』

    Best Original Game
    『Detroit: Become Human』
    『ドラゴンボール ファイターズ』
    『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』
    『Sea of Thieves』
    『Skull & Bones』

    Best Console Game
    『Assassin's Creed: Origins』
    『スーパーマリオ オデッセイ』
    『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』
    『Middle-earth: Shadow of War』
    『Wolfenstein II: The New Colossus』

    Best PC Game
    『Destiny 2』
    『Middle-earth: Shadow of War』
    『Mount & Blade II: Bannerlords』
    『Total War: Warhammer II』
    『Wolfenstein II: The New Colossus』

    Best VR Game
    『Doom VFR』
    『Fallout 4 VR』
    『Lone Echo』
    『Moss』
    『Transference』

    Best Mobile/Handheld
    『Durango』
    『Metroid: Samus Returns』
    『Hidden Agenda』
    『キングスナイト -Wrath of the Dark Dragon-(Square Enix)
    『Shin Megami Tensei: Strange Journey Redux』

    Best Hardware
    『Astro A10 Gaming Headset』
    『DisplayLink XR』
    『Razer Thresher Ultimate』
    『Logitech PowerPlay Mat』
    『Xbox One X』

    Best Action Game
    『Call of Duty: WWII』
    『Destiny 2』
    『Far Cry 5』
    『Star Wars Battlefront II』
    『Wolfenstein II: The New Colossus』

    Best Action/Adventure Game
    『Assassin's Creed: Origins』
    『Detroit: Become Human』
    『Days Gone』
    『Middle-earth: Shadow of War』.
    『スーパーマリオ オデッセイ』

    Best RPG
    『Battle Chasers: Nightwar』
    『Kingdom Come: Deliverance』
    『Mount & Blade 2: Bannerlords』
    『二ノ国II レヴァナントキングダム』
    『South Park: The Fractured But Whole』
    『Vampyr』

    Best Fighting Game
    『ARMS』
    『ドラゴンボール ファイターズ』
    『Marvel vs Capcom: Infinite』
    『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX(Bandai Namco Studios/The Pokemon Co.)

    Best Racing Game
    『Forza Motorsport 7』
    『グランツーリスモSPORT』
    『Need for Speed Payback』
    『Project CARS 2』
    『The Crew 2』

    Best Sports Game
    『FIFA 18』
    『Madden NFL 18』
    『ウイニングイレブン 2018』

    Best Strategy Game
    『Battletech』
    『Frostpunk』
    『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』
    『Total War: Arena』
    『Total War: Warhammer II』

    Best Family/Social Game
    『DropMix』
    『Just Dance 2018』
    『LEGO Marvel Super Heroes 2』
    『Hidden Agenda』
    『That's You』

    Best Online Multiplayer
    『Call of Duty: WWII』
    『Destiny 2』
    『Star Wars Battlefront II』
    『Sea of Thieves』
    『Skull & Bones』

    Best Independent Game
    『Ashen』
    『Bloodstained: Ritual of the Night』
    『Donut County』
    『Laser League』
    『The Artful Escape of Francis Vendetti』

「Game Critics Awards Best of E3 2017」の最終的な受賞者は現地時間6月28日に発表予定。なお、複数部門ノミネート作品やパブリッシャー別、プラットフォーム別のノミネート作品数といった統計情報も公開されています。

    4部門ノミネート
    『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』
    『Middle-earth: Shadow of War』
    『Wolfenstein II: The New Colossus』

    3部門ノミネート
    『Assassin's Creed: Origins』
    『Destiny 2』
    『スーパーマリオ オデッセイ』

    2部門ノミネート
    『Call of Duty: WWII』
    『Detroit: Become Human』
    『ドラゴンボール ファイターズ』
    『Hidden Agenda』
    『Mount & Blade II: Bannerlords』
    『Sea of Thieves』
    『Skull & Bones』
    『Star Wars Battlefront II』
    『Total War: Warhammer II』

    パブリッシャー別ノミネート数
    Ubisoft - 14 (2016年から1増)
    Sony Interactive Entertainment - 7 (2016年から2減)
    Bethesda - 6 (2016年から2増)
    Warner Bros. Interactive Entertainment - 5 (2016年から1増)
    任天堂 - 5 Nominatinos (2016年から2増)
    Activision - 5 (2016年から3増)
    EA - 5 (2016年から5減)
    バンダイナムコエンターテインメント - 4 (2016年から4増)
    Microsoft - 4 (2016年から3減)
    Annapurna Interactive - 3 (新)
    TaleWorlds Entertainment - 2 (新)
    セガ - 2 (2016年と同じ)
    505 Games - 2 (2016年と同じ)

    プラットフォーム別ノミネート数
    PC: 49 (2016年から1減)
    PS4: 49 (2016年から2増)
    Xbox One: 44 (2016年から1増)
    Nintendo Switch: 17 (新)
    ※2017年6月26日現在の発表情報に基づき、マルチプラットフォームはそれぞれで集計。またハードウェア部門のノミネートは除外。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 小島監督の新作ホラーや『モンハン』最新作などが登場!「The Game Awards 2023」発表内容ひとまとめ

    小島監督の新作ホラーや『モンハン』最新作などが登場!「The Game Awards 2023」発表内容ひとまとめ

  2. 「聖剣」と「マナの樹」をめぐる新たな冒険が始まる!シリーズ最新作『聖剣伝説 Visions of Mana』が発表―2024年リリース予定【TGA2023】

    「聖剣」と「マナの樹」をめぐる新たな冒険が始まる!シリーズ最新作『聖剣伝説 Visions of Mana』が発表―2024年リリース予定【TGA2023】

  3. 『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』がBest Action Game部門で受賞!【TGA2023】

    『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』がBest Action Game部門で受賞!【TGA2023】

  4. 怒れる中年サラリーマンが今、解き放たれる―無料ベルトスクロールACT『Rising Up』リリース

  5. 無料配布開始―怪獣×ヒーローACT『GIGABASH』&MOBAアクション『Predecessor』Epic Gamesストアにて

  6. 『Ghostwire: Tokyo』などで知られる中村育美氏の新作『KEMURI』発表!【TGA2023】

  7. TGAでもGOTYは『バルダーズ・ゲート3』が受賞!「Golden Joystick Awards 2023」に続く快挙【TGA2023】

  8. Best Ongoing Game部門は『サイバーパンク2077』が受賞!継続的なアップデートが実を結ぶ【TGA2023】

  9. 「BEST SIM / STRATEGY」部門に『ピクミン4』が選ばれる!『Cities: Skylines II』など有名タイトルを抑えて受賞【TGA2023】

  10. 「Content Creator of The Year」はVtuberに!アメリカ発VShojo所属の「ironmouse」が受賞【TGA2023】

アクセスランキングをもっと見る

page top