「遊星からの物体X」インスパイアの『Distrust』がSteam配信!―北極圏の科学基地でサバイバル | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「遊星からの物体X」インスパイアの『Distrust』がSteam配信!―北極圏の科学基地でサバイバル

パブリッシャーAlawar Premiumは、ロシアのデベロッパーCheerdealersが手がける新作Sci-Fiサバイバルゲーム、『Distrust』がSteamにて配信開始となったことを発表しました。

PC Windows

パブリッシャーAlawar Premiumは、ロシアのデベロッパーCheerdealersが手がける新作Sci-Fiサバイバル『Distrust』がSteamにて配信開始となったことを発表しました。


ジョン・カーペンター監督の名作映画「遊星からの物体X(The Thing)」にインスパイアされたという本作では、興味をそそるストーリーと予想外のプロットをサバイバルゲームプレイに融合。ヘリコプターの墜落から生き延びた生存者2人が、放棄された北極圏の科学基地でサバイバルに挑みます。

  • 歪んだ現実を体験
    長い間睡眠を取らず起き続けていると生存者の知覚が歪み始める。無害な物音から危険な幻覚にまでおよび、最終的には現実と妄想の区別がつかなくなってしまう。しかし、生存者を切り替えて周囲を観察・分析・比較することで、実際に存在するものかどうかを判断できる。
  • ランダムに生成のレベル
    レベルはランダムに生成。新しいゲームを開始するたびに新しいクエストとタスクが発生し、ランダムに現れる精神病はリプレイ性を高める。
  • 複数のエンディング
    プレイヤーが経験する無数の死の他に、ゲームは4つのエンディングを提供する。プレイ中に特定のチェックポイントに到達することで達成できるものも。その他のエンディングは一瞬の判断の結果によるものかもしれない。
  • 様々なキャラクター
    スタートする前に15人のキャストから2人の生存者を選択。それぞれ独自のスキルを備えており、サバイバル計画を立案してそれに従って戦略を決められる。


『Distrust』通常価格1,180円で配信中。8月31日までは20%オフの944円で購入可能です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-08-25 4:34:31
    映画のあのクリーチャーデザインは今でも通用するレベル。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-25 4:21:32
    >>1
    VFXって当時なかったけどな。SFXの間違いな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-08-24 16:24:08
    映画のほうはノンCGのVFXの全盛期のものでぜひ見てほしい
    洋ゲー好きなら多分好きになれるはず

    電気ショック中に両腕バクッとうああああああああああ!!!!
    足が生首からうじゃうじゃ出てきて汚物は消毒だぁあ!
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

    多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  2. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  3. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

    オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  4. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  5. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  6. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  7. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  8. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム