『RAID: World War II』クローズβはSteam版『PAYDAY 2』プレイヤー向けに解禁 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『RAID: World War II』クローズβはSteam版『PAYDAY 2』プレイヤー向けに解禁

Starbreeze、OVERKILL SoftwareおよびLion Game Lionは、リリース予定の新作FPS『RAID: World War II』のクローズド/オープンベータの詳細を明らかにしました。

ニュース 発表

Starbreeze、OVERKILL SoftwareおよびLion Game Lionは、リリース予定の新作FPS『RAID: World War II』のクローズド/オープンベータの詳細を明らかにしました。

公式サイトの情報によると、『RAID: World War II』のクローズドベータは、Steam版『PAYDAY 2』の全プレイヤー向けとなり、現地時間8月31日より(Steam限定で)開始予定。記事執筆時点でまだ開始されていませんが、本作公式Twitterはファンの質問に対し、あと数時間で開始される旨を返信しています。また、オープンベータは、Steamで現地時間9月2日から9月3日までの2日間のみですが、クローズドベータは9月17日まで開催されているとのことです。

この発表にあわせて、予約可能なエディション内容も明らかにされており、39.99ドルのスタンダードエディションと、64.99ドルのスペシャルエディションが用意されています。特に、スペシャルエディションは、サウンドトラックやデジタルアートブックなどに加え、『PAYDAY 2: Ultimate Edition』そのものが同梱。既に『PAYDAY 2』通常版を所有しているプレイヤーは「Ultimate Edition」にアップグレードされます。

『RAID: World War II』は海外PS4/Xbox One/PCを対象に、PC版が9月26日、PS4/Xbox One版が10月10日(北米発売日。欧州では10月13日)に発売予定です。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-09-01 12:23:27
    エンジンもpaydayと同じディーゼルエンジンだから、paydayで出た問題をそもまま抱えてるのも不安材料だなあ。
    とくにチーター天国でVACあれだけ熱望されてたのにmodと共存できないということでお流れになったわけで。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-01 12:04:27
    チュートリアルの所のロックピックが無限に続くんだけど同じ人いる?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-01 10:33:17
    >>2
    RAIDインストール先のvcredist\2012内にあるvcredist_x64 実行で起動できたけど、正直そこまで手間かけるほどゲーム自体が面白くない。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-01 8:28:37
    謎に起動すらできなかった...解決法知ってたら誰か教えてください。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2017-09-01 1:06:57
    触ってみたんだけど、今からやる人は
    ・武器やスキルが異なるクラスが4つあって、クラス毎にキャラを作る
    ・キャラ毎にレベル(経験値)や武器のアップグレードは別
    って事を知っておいたほうが失敗しなくていいと思う

    感想としては、キャラ作成を除く他の新要素は概ね悪くないと思う
    PAYDAY1みたいに倒した敵の数とかで武器が強くなるし、落ちてるドッグタグ集めると報酬グレードが上がるのは面白い。戦争だからド派手な兵器も違和感なく出せるし、ゲージ溜めて出す特殊技はオレTUEEEE出来る

    ただ、エンジン由来の不便さがPAYDAY2から何も改善されてないのが気になる
    クリア後にムービーのんびり見てたらホストが速攻抜けて経験値貰えなかったし、ロビーに一言コメントさえ書けないからどんな状況なのか入って確認するしかない

    「これステルス?」「うん、そうだよ」「*** left the game」の流れをプレイ1時間で体験するとは思わなかったわ
    17 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 暗黙的な性的コンテンツもNG―自作ホラーゲームがSteamから削除…制作者の嘆き

    暗黙的な性的コンテンツもNG―自作ホラーゲームがSteamから削除…制作者の嘆き

  2. 「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

    「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

  3. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

    「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  4. 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

  5. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

  6. 成人向けゲームへの規制進むitch.io、規約更新し“決済代行業者が禁止するコンテンツ”が明記

  7. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  8. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  9. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  10. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム