魂奪う死神パズルゲーム『Death Coming』正式版リリース!―日本語版計画も発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

魂奪う死神パズルゲーム『Death Coming』正式版リリース!―日本語版計画も発表

上海のインディーデベロッパー、NEXT Studioは、2017年11月7日よりSteamにて早期アクセス実施中であった死神アクションパズルゲーム『Death Coming』の正式版をリリースしたと発表しています。

PC Windows

上海のインディーデベロッパー、NEXT Studioは、2017年11月7日よりSteamにて早期アクセス実施中であった死神アクションパズルゲーム『Death Coming』の正式版をリリースしたと発表しています。

同作は、何らかの事情で死んでしまった主人公が、復活を持ちかける死神の助手となり、死神の指示したターゲットと、その他の多くの人間を“事故”として殺害、その魂を収集していくアクションパズルゲーム。


“事故”を起こす方法は簡単。マップ上に点在した様々なオブジェクトをクリックするだけです。しかしながら、“事故”を起こす順番やタイミングにより、大惨事を誘発することも可能となっており、中々奥深い形となっています。


また、可愛らしいドット絵からは想像もできない多くの“事故”の方法なども魅力です。同作はミスにより、僅か1日で早期アクセスが終了した扱いとなっていましたが、今回改めて正式版となりました。


なお、同作のストアページでは日本語版についても“対応中”と発表されており、リリース時期は不明ながら、そう遠くないうちに日本語版を見ることも可能なのかもしれません。

『Death Coming』はSteamにて698円で配信中です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2017-11-30 11:23:42
      仕掛けが随所にある一報で、
      ステージクリアにはほぼ全部の仕掛けを使うのが必須、
      高得点にはタイミングや順番を考える、みたいな感じだったな。
      自由度がちょっと低く感じたのは改善されてるんだろうか
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-11-30 5:38:36
      理想的な早期アクセス
      ほんと未完成のゲームを開発中と嘯いて売り逃げする所ばかりで困る
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-11-30 2:43:39
      よくわからんが、アプデで後から対応予定って事なのかな
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2017-11-30 2:42:52
      正しい早期アクセスの使い方
      6 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. FPSゲーマーだって異世界転生したい!?『異世界:俺は異世界に召喚されたFPSの英雄だ』Steamにて早期アクセス開始

      FPSゲーマーだって異世界転生したい!?『異世界:俺は異世界に召喚されたFPSの英雄だ』Steamにて早期アクセス開始

    2. DLC配信後混乱続くサバイバルクラフト『ARK: Survival Evolved』問題修正の進捗状況が公開

      DLC配信後混乱続くサバイバルクラフト『ARK: Survival Evolved』問題修正の進捗状況が公開

    3. 世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

      世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

    4. ガンダム対戦ACT『バトオペ2』に「クロスボーン・ガンダムX1改」参戦!キンケドゥもVRオペレーターに

    5. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    6. デスクトップ放置系街づくりシム『稲穂町の物語:放置ほっこりタイム』Steamでリリース!PC作業の合間に耕作・建築・経営を楽しもう

    7. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    8. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    9. 『遊戯王 マスターデュエル』新リミットレギュレーションが発表!「深淵に潜む者」「アーティファクト-デスサイズ」などが8月4日より禁止に

    10. 引退馬「ハルウララ」に“海外”からの支援が爆増!英語版『ウマ娘』の大ブーム受け―担当者も「馬たちの未来を大切に思う気持ちは万国共通」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム