『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』DL版予約開始―ベンチマークソフト配信! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』DL版予約開始―ベンチマークソフト配信!

スクウェア・エニックスは、2月2日より、Windows PC向けRPG『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDTION』の予約受付けを各ストアにて開始、さらに同タイトルのベンチマークソフトの配信を、公式サイトにて開始しました。

PC Windows

スクウェア・エニックスは、2018年2月2日(金)AM2:00(日本時間)より、Windows PC向けRPG『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』の予約受付けを各ストアにて開始、さらに同タイトルのベンチマークソフトの配信を、公式サイトにて開始しました。

◆FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION



『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』には、スクウェア・エニックスのエンジン「Luminous Engine(ルミナス・エンジン)」と、最先端グラフィックスやシミュレーション技術を加える、「NVIDIA GameWorks」及びその他の高度な機能が搭載されています。また、NVIDIAのキャプチャー及びシェアツールにも対応いたします。また、MODにも対応予定です。

●発売日
2018年3月7日(水)予定
※当初、2018年3月6日(火)とお知らせしていた発売日ですが、全世界同時サービス開始の時差調整のため、2018年3月7日(水)AM2:00(日本時間)へと変更させていただくこととなりました。
※ダウンロード版をご予約いただくと配信日の5日前から事前にダウンロードすることができます。事前にお使いのパソコンにインストールし、2018年3月7日(水)AM2:00のサービス開始と同時にお楽しみください。

●対応機種
Windows PC

●ジャンル
RPG

●価格
パッケージ版/ダウンロード版:7,800円(税別)

●公式サイト
URL:http://www.jp.square-enix.com/ff15/PC/

※パッケージ版のディスクはインストーラのみとなっております。ゲームを遊ぶには、インターネット接続およびSteamアカウントの登録が必要です。インターネット接続料および通信料は、お客様のご負担となります。
※ご購入前に必ず動作環境をご確認ください。
※各コンテンツ内容は変更になる可能性がございます。詳細は公式サイトにてご確認ください。


◆ストア別予約特典


■Steam:FFXV バラエティ Tシャツパック


『FINAL FANTASY XV』でノクティスが装備できる衣装数点が入ったパックです(※パッケージ版には特典は付与されません)。

・EPISODE GLADIOLUS Tシャツ
・EPISODE PROMPTO Tシャツ
・EPISODE IGNIS Tシャツ
・戦友 Tシャツ

■Microsoftストア:FFXV バトルアップグレードパック


『FINAL FANTASY XV』のバトルをより優位に、より爽快にお楽しみいただける強力なアイテムが入ったパックです。

・同田貫(武器)
・エリクサー 10個(バトルアイテム)
・フェニックスの尾 10個(バトルアイテム)

■Origin:FFXV レガリアステッカーパック


『FINAL FANTASY XV』でノクティスたちが乗る車「レガリア」に貼れるステッカー数点が入ったパックです。

・EPISODE GLADIOLUS ステッカー
・EPISODE PROMPTO ステッカー
・EPISODE IGNIS ステッカー
・戦友ステッカー


◆ベンチマークソフト配信開始



ベンチマークソフトでは、お手持ちのPCで本作を動作させた場合のパフォーマンスの指標となるスコアを確認することができます。詳細は以下のベンチマークソフト配布サイトよりご確認ください。

●ベンチマークソフト配信ページ
URL:http://www.jp.square-enix.com/ff15/PC/benchmark/jp/

(C) 2016-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-02-06 17:15:06
    どうやらEキーでダッシュできるっぽい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-06 17:06:57
    チョコボレンタルするところでWASDのいずれか押したら普通に操作できて草
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-04 14:00:42
    >>31
    >>32
    二人ともありがとう。プレイしてるのはベセスダ系だけかな。
    質問した後ネタバレしない程度のレビューをいくつか見てみたんだけど
    手放しでオススメってのはないね。
    発売まで時間があるからもう少し考えてみるよ。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-04 4:20:49
    >>30
    DoSやPoEとかやってたらつまんないと思うわ
    逆にベセスダ系しかやってないなら十分楽しめる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-04 0:38:40
    >>30
    洋ゲーと比べたらもう作業感、退屈なシナリオで幻滅しかしないと思います
    店舗でもPS版は処分価格で売られているし、私のまわりでFF15をクリアまで
    プレイ続けた人は一人もいません
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-03 5:23:42
    グラフィックは海外と比べても遜色ないし久しぶりにFFに
    興味持ってるんだけど、買って楽しめるかな?
    FFは7以降プレイしてなくて最近はスカイリムやフォールアウトとか
    PCの洋ゲーメインなんだけど、FF15はストーリーとかシステムは面白い?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-02 10:29:28
    ベンチやればわかるけど
    PC版とCS版じゃ相当グラ変わるし、公式でMOD対応明言してるからね
    そっち方面に期待してる人向けだよね
    ワゴンのCS版と比較するのはお門違い
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-02 10:01:41
    >>26
    凄い、3行も使って「買わないでください」って書いてるだけに思う。
    1000~0円以下ってなんですか?
    6 Good
    返信
  • やまっち 2018-02-02 6:40:08
    自分は8700Kとgtx1070です。
    フルHDの高画質で6200前後でした。
    思ったより速度が遅いですね。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-02-02 3:41:29
    ノクトを操作できるシーンあるね
    カメラは操作できないけど
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

  3. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  4. 『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ヴェックス」ゲームプレイ映像が公開!セイレーンな彼女の過去に迫るストーリートレイラーも

  5. 魔改造した武器で凶暴キノコをやっつけろ!4人Co-opシューター『Mycopunk』早期アクセス開始―Steamレビューは97%好評の好スタート

  6. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  7. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

  8. 本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. 恐ろしい事件の録画映像を追体験するVHS風ホラー『DEADCAM』早期アクセス開始!1990年代日本の高校が舞台の物語収録

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム