Hissrich氏は「デアデビル」「Marvel ザ・ディフェンダーズ」などにも参加したことで知られるクリエイター。2月24日のツイートではドラマ版『ウィッチャー』の草稿が完成し、子ども達と遊びに出掛けに行くと伝えられています。放送を待ち望むファンからは期待のコメントや「キャスト発表はまだ?」などの質問が寄せられています。
Netflixドラマ版「ウィッチャー」の配信日やキャストは現時点で未発表。これまでには、原作者のAndrzej Sapkowski氏や『Cyberpunk 2077』ティーザー映像を担当したCD Projekt REDのTomas Baginski氏が製作に関与することが明かされていました。
関連リンク
ゲーム開発業務スタッフ/システム開発/20代~30代の方が活躍中/年間休日120日
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
設備管理・マシンメンテナンス/「正社員前提」好きを仕事に アーケードゲームのメンテナンス
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,400円
- 派遣社員
やっぱり日勤がイチバン!経験を活かして安定ライフ!残業しても夜はゲーム三昧/そんな毎日もアリ!
株式会社ヒューマンアイズ 東海採用センター
- 愛知県
- 月給29万100円~34万100円
- 正社員
ゲームプログラマー/リモート可・裁量労働制・100%自社内開発で自由度の高い働き方/年休124日/業界未経験可
株式会社アートディンク
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 契約社員
「ハイエンドコンシューマーゲーム」UI画面制作案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 東京都
- 月給~65万円
- 業務委託
ゲーム・アプリ開発エンジニア/第二新卒・既卒歓迎/未経験歓迎
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2018-03-19 4:37:22MenuPV吹き替えあるやん
勝利だわ。0 Good返信 - スパくんのお友達 2018-03-17 23:20:05Menuソウルリャリバーのゲスト参戦の声も山路さんやし、吹き替えは山路さんじゃないとな。そろそろキャストも発表してほしいね。0 Good返信
- スパくんのお友達 2018-02-27 11:54:49Menuしかし、昔はウィッチャーなんて知る人ぞ知る作品でしかなくて、ポーランド以外ではほとんど知られてなかったのに、3の大成功で世界的に有名作になったのは凄いと思う
その後押しがあるからこそ、コミカライズやドラマ化に踏み切れたわけだし
もはやドラえもんやムーミン級の国民的アイドルだなぁゲラルトさん1 Good返信 - スパくんのお友達 2018-02-27 7:53:49Menuデアデビルの人なら面白くなるんじゃね3 Good返信
- スパくんのお友達 2018-02-26 19:02:14Menuウィッチャーは有名作品だしハイクオリティなコスプレイヤーが既に沢山いるからキャスティングのハードルもめっちゃ上がるな。日本版吹き替え版は声優パワーで何とかなりそうだと思う。0 Good返信
- スパくんのお友達 2018-02-26 12:40:01Menuキャスティングにハリウッド級は来ないだろな。向こうのテレビ俳優でピッタリだと誰かなぁ。1 Good返信
- スパくんのお友達 2018-02-26 9:32:41Menuデアデビル1は神だったけど
その監督じゃないのか5 Good返信 - スパくんのお友達 2018-02-26 5:51:19Menuもうゲラルトの声=山路さんになってるから、是非とも日本語吹替えを作って欲しい18 Good返信
- スパくんのお友達 2018-02-26 5:07:31MenuS2はパニッシャーの単独企画のために作ってる感があって、ユニバース化傾向の犠牲者っぽかった5 Good返信
- スパくんのお友達 2018-02-26 4:45:07Menuデアデビルつまらないので不安3 Good返信
編集部おすすめの記事
ゲーム文化 アクセスランキング
-
30年越しに家庭で遊べるようになった『エアーコンバット22』は『エースコンバット』へ繋がる原液が詰まっていた【特集】
-
『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ
-
オープンワールドRPG『Of Ash and Steel』序盤を体験できるクローズドプレイテストが開始―クエストマーカーなしの冒険とサバイバル
-
ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める
-
『RimWorld』Steam同接6.8万人突破で記録更新―グラヴシップを建造できるDLC「Odyssey」発売で盛り上がり見せる
-
メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定
-
『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行
-
『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった
-
中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問
-
『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください