『フォートナイト』ハッキング被害が多数報告―公式は払い戻しや注意喚起対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『フォートナイト』ハッキング被害が多数報告―公式は払い戻しや注意喚起対応

Epic Gamesの人気バトルロイヤルシューター『フォートナイト バトルロイヤル』。同作での複数のハッキング被害を海外メディアKotakuが報じています。

PC Windows
Epic Gamesの人気バトルロイヤルシューター『フォートナイト バトルロイヤル』。同作での複数のハッキング被害を海外メディアKotakuが報じています。

実例の1つとしては、『フォートナイト』のユーザーであるTyler氏はある日、買った覚えのない同作のPvE“世界を救え”キャンペーン(※今後F2P化を予定しているが、現時点では有料)で氏の姿を見た、と友人からメッセージを受けたとのこと。

同キャンペーンを購入していないTyler氏が不審に思っていた所、まもなく149ドルと99ドル、合わせて248ドルの請求書が彼に届きました。カード情報の流出については不明ですが、残念なことに当時Tyler氏のカード情報はEpic Gamesのアカウントと紐付いていた、と伝えられています。

これは、何者かがTyler氏のアカウントでゲームにログイン、該当のゲームパッケージなどを購入していた事を示す内容。このケースでは幸運にもパスワード変更などの更なる被害を受けていない他、パッケージの不正購入については早々に払い戻しがありました。

しかしながら、海外掲示板RedditなどではTyler氏の他にも多くのユーザーがハッキング被害の報告を行っており、PvE“世界を救え”キャンペーン以外にも課金通貨などの不正購入が判明しています。Epic Gamesの発表によれば、ハッキングの被害は既に認識済みで、影響を受けたプレイヤーへは対応中。アカウントがハッキングされたと思うユーザーは直ちにユーザーサポートに連絡してほしい、とのことです。

爆発的人気の『フォートナイト バトルロイヤル』だけにハッキングの被害対象にもなりやすいのかもしれません。公式サイトでは、様々な例を上げてアカウントのセキュリティについて説明していますので、気になる方はチェックしてみると良いでしょう。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • るちたん 2021-06-22 12:12:04
    悪い
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-14 10:38:47
    まぁこういう被害の9割はユーザーのせい。パスワード使い回してたとか脆弱なパスワード使ってたとかそんなんでしょ。
    仮にepicから漏れたんだとしたらもっと大規模に被害出てるわ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 14:45:58
    PUBG下げフォートナイト上げしてたゲムスパ民は次はどちらへ?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 6:18:16
    これってsteamよりepicの決済周りがザルだってことだよね
    複数報告があるのは注意すべきだ
    たぶんpsnとかxboxはファーストの決済通すから大丈夫なんだろうけど
    pcはepic直通だから・・
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 4:14:27
    重要なのはEpic Gamesからパスワードが漏れたのか
    他のゲームで漏れて同じパスワードを使いまわしてたせいで被害にあったのか
    Epic Gamesから漏れたのでなければEpic Gamesのせいではないからな
    25 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 3:38:58
    無料だからしゃーない
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 3:32:27
    「世界を救え!」が何者かに勝手に購入済みだと・・・
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 3:30:32
    結局PUBGを馬鹿にしても、人気が出れば同じようになるんだよな。

    しかも実害だから、PUBGよりたちが悪い
    52 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 3:18:53
    人気が出てちょっと周知されるとすぐこういう汚い連中が湧いて出てくるな。しかも直接的な被害が出てるのならPUBGのチーター共よりタチが悪い。

    一番悪いのは無論ハッキングする連中だが、セキュリティが脆弱なのも確かなんだろうし、対策もユーザーへの補償も早めにしないとかなりヤバイな。
    47 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-03-13 3:16:16
    特定のユーザーがアカウント盗まれたってのは他所とは全然違う問題じゃないの
    23 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

  2. リリース直後に限定24時間無料配布!進化するミュータント相手に血飛沫あげるCo-opローグライトシューター『Guntouchables』8月8日午前17時まで―終末世界を最大4人で大暴れ

    リリース直後に限定24時間無料配布!進化するミュータント相手に血飛沫あげるCo-opローグライトシューター『Guntouchables』8月8日午前17時まで―終末世界を最大4人で大暴れ

  3. 日産のDNAを象徴するスポーツカー!『首都高バトル』正式版収録車種2弾「Nissan FAIRLADY Z(RZ34)」公開

    日産のDNAを象徴するスポーツカー!『首都高バトル』正式版収録車種2弾「Nissan FAIRLADY Z(RZ34)」公開

  4. 『バトルフィールド 6』オープンベータ先行アクセス開始でSteam同接は30万人突破―国内公式Xではサーバー問題などの情報も

  5. 『スト6』春麗の水着の破壊力が凄まじい…との声続出「(刺激が)強すぎてもう技出せない」

  6. 資源や労働力を管理しながら宇宙艦隊指揮を全うするSFRTS『ERA ONE』Steamで早期アクセス開始

  7. 『バトルフィールド 6』オーブンベータ先行アクセスは本日8月7日17時から!Twitch配信視聴でアクセス権獲得チャンスも

  8. レクサスの中でも最高峰のスポーツクーペ!『首都高バトル』正式版収録車種1弾「Lexus RC F Performance package(USC10) 」公開

  9. 人気ガンシューティング第2作のリメイク版『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2:リメイク』スイッチ/PC向けに発売

  10. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

アクセスランキングをもっと見る

page top