『Nintendo Labo』誕生のきっかけとモニターテストの反応は? 開発者明かすインタビュー公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Nintendo Labo』誕生のきっかけとモニターテストの反応は? 開発者明かすインタビュー公開

任天堂は、ニンテンドースイッチソフト『Nintendo Labo』の公式サイトを更新し、開発者インタビュー「コンセプト編」を公開しました。

家庭用ゲーム Nintendo Switch

任天堂は、ニンテンドースイッチソフト『Nintendo Labo』の公式サイトを更新し、開発者インタビュー「コンセプト編」を公開しました。

付属のダンボールとニンテンドースイッチを組み合わせることで、これまでになかった体験を楽しむことができる『Nintendo Labo』。自分の手で製作することで仕組みを知り、新たな発想で「遊び」の幅を広げることができるユニークなコンテンツとなってます。

そんな『Nintendo Labo』を手がけた開発陣に、寄せられた反響や制作のきっかけなどを伺うインタビュー「コンセプト編」がこのたびお披露目されました。驚きの結果に終わり、涙したモニターテストについてや、「つくりやすい段ボール設計」を目指してブラッシュアップしたその道程なども綴られています。

このユニークなコンテンツがどのように誕生し、また発売までに如何なる道を歩んできたのか。気になる方は、公式サイトをチェックしてみてください。また、TVCM第二弾、第三弾も公開されたので、合わせてどうぞ。

■開発者インタビュー「コンセプト編」
URL:https://www.nintendo.co.jp/labo/interview/interview_01/index01.html

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=Lg3r_C1_AU4

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=I24pxf4QCLo

(C)2018 Nintendo

『Nintendo Labo』が生まれたきっかけとモニターテストの反応は? 開発者が自ら明かすインタビューを公開

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『Ghost of Yōtei』20分越えのゲームプレイ解説が来るぞ!武器や新モード等紹介予定の「Ghost of Yōtei State of Play」日本時間7月11日午前6時より配信

      『Ghost of Yōtei』20分越えのゲームプレイ解説が来るぞ!武器や新モード等紹介予定の「Ghost of Yōtei State of Play」日本時間7月11日午前6時より配信

    2. 『The Last of Us Part II Remastered』時系列順に遊べる「Chronological」モード追加の無料アプデ配信開始―開発元設立40周年記念の新スキンも

      『The Last of Us Part II Remastered』時系列順に遊べる「Chronological」モード追加の無料アプデ配信開始―開発元設立40周年記念の新スキンも

    3. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

      「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

    4. 「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

    5. PS5は『デススト2』、PS4は『エルデンリング ナイトレイン』が第1位!2025年6月のPS Storeダウンロードランキング公開

    6. 『ゼルダの伝説 ティアキン』マスターソードが眠りから正しく回復へ―スイッチ2版「ZELDA NOTES」の不具合修正する更新データ配信

    7. 「スイッチ2」エディオンでネットショップ限定抽選販売開始!各種会員が対象

    8. 『スト6』キャミィの日焼け跡が眩しい…!春麗、A.K.I.までめっちゃセクシーな水着テーマ「Outfit 4」が7人に追加【カプコンスポットライト】

    9. 「スイッチ2」ゲオ第3回抽選販売が発表!7月3日11時から、レンタル機能付きPontaカードが必要

    10. グロテスク一人称視点ホラー『ILL』怪物のデザインやゲームプレイについて開発者が語る―PS.BlogにてQ&A公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム