『オーバーウォッチ』次期イベントの情報が解禁!―モイラ、ハンゾーのスキンも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オーバーウォッチ』次期イベントの情報が解禁!―モイラ、ハンゾーのスキンも

『オーバーウォッチ』公式Twitterが、次期イベントで開放されるスキンと、イベントに関連する動画を公開しました。

ニュース 発表

オーバーウォッチ』公式Twitterが、次期イベントで開放されるスキンと、イベントに関連する動画を公開しました。

『オーバーウォッチ』では、次期イベント「レトリビューション」が4月11日から開始される予定。フォーカスされるのはリーパー率いるブラックウォッチで、今回の冒頭にある任務報告もそれに関連するものの様子。また、モイラの新スキン「ブラックウォッチ モイラ」と、ハンゾーの新スキン「サイオン」が公開されています。


名前の通り、モイラの新スキンはブラックウォッチ時代の彼女の衣装であることが伺えます。


ブラックウォッチについて掘り下げる今回のイベントですが、デジタルコミックが公開されるなど、ゲーム外での情報も多く目が離せません。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-04-09 2:09:57
    >>8
    ハンゾーはオーバーウォッチには所属してないよ、大方悪の組織のパーティー会場の正装かウェイターの恰好じゃない?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-08 15:29:55
    あれ、ハンゾーってブラックウォッチだったけ。
    OWとは距離を置いている認識だったんだけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-08 10:05:43
    最近ハンゾーさん布面積多くないっすか
    夏は開放的になって、赤フンで決めてほしいっす
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-08 0:56:24
    >>3
    「完全に少し似てる」…?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-07 15:09:32
    スキンの出来は良いけど情報の出し方は悪いぞ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-07 14:39:11
    情報の出し方が上手い?
    ソンブラ実装前のゴミ広報で懲りたんだろうな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-07 12:53:47
    これさぁ、完全にマーカスフェニックスに少し似てね
    許可とか取ってんの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-07 11:49:57
    どことなくバックのような顔だち
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-07 10:43:36
    オバウォの何が凄いってこういう情報の出し方が上手いのとイベント事に用意してあるスキンが本当に凝ってる事なんたよな。
    R6Sのアウトブレイクなんか実際のイベント内容に比例するかのようなテキトーな広報のやり方だったしスキンも全て既存スキンを色変えしただけでその上課金限定とひどいものだった。
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

    カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

  2. 【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

    【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

  3. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  4. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  5. 決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える

  6. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

  7. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  8. 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

  9. 開催迫るFPSの祭典「QuakeCon」に向けたセールがスタート! 『DOOM』シリーズなどベセスダ作品が最大80%オフ

  10. 「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

アクセスランキングをもっと見る

page top