【リサーチ】『シェンムーをプレイしたことがありますか?』回答受付中! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【リサーチ】『シェンムーをプレイしたことがありますか?』回答受付中!

毎週恒例の読者参加型アンケートコーナー、Game*Sparkリサーチ。今週は『シェンムーをプレイしたことがありますか?』というテーマで皆様からのコメントを募集いたします。

連載・特集 Game*Sparkリサーチ

毎週恒例の読者参加型アンケートコーナー、Game*Sparkリサーチ。今週は『シェンムーをプレイしたことがありますか?』というテーマで皆様からのコメントを募集いたします。

先日電撃的に発表された現代プラットフォーム向けの『シェンムー I&II』ですが、オリジナル版(『シェンムー 一章 横須賀』『シェンムーII』)をプレイした方はどれくらいいるのでしょうか。

シェンムーをプレイしたことがありますか? (Poll Closed)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Total Votes: 376

回答は上記投票ボックスで投票の上、本記事のコメント欄にプレイした方はプレイの感想やシリーズの魅力、プレイしていない方はその理由やシリーズに抱くイメージなど様々なご意見をお寄せ下さい。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-04-23 7:37:43
    初代だけ
    ゲーム内でも引き籠りってのが当時えらい衝撃的だった
    俺は一体なにをやっているんだ…と思ったらライバルが殺しに来て笑ってしまった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-21 0:07:05
    スクゥーボーィにはミゥクがお似合いだぜHAHAHA(上手く表現出来ない)
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-20 8:30:09
    ありましたね!2のセーブデータまだ残っています❗
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-19 17:29:26
    このゲームのおかげで、今でもどぶ板通りに行くとドキドキワクワクする
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-18 16:29:21
    >>2
    気持ちはわかるけど真相に守秘義務があったら、結局よく聞く理屈の通らない建前が出てきて終わる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-18 4:17:37
    プレイしたことはないけどPS4版気になっています
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-17 12:54:27
    「一章 横須賀」を予約して買った時のワクワク感がたまらなかった。
    特典で付いてた「Shenmue Jukebox」も最初は地味に感じたものの、聴きこむとなかなか味わい深くて気に入った。
    力抜いたムーディーなリラックス系で、妙に耳に残る曲が多い。
    I gotta give it オウッッオウッオウッ
    To funky brother オウッッオウッオウッ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-17 1:21:39
    DC大好きだったから勿論1も2もあるけど、そこまでハマりはしなかったね
    それにあれを今で言うオープンワールドという風には思わなかった。ガチャガチャやったりゲーセンで遊んだり、バイトしたり、自販機でジュース飲んだり、そういう寄り道や世界を構築している感覚は元祖って感じで凄かった
    あと戦闘アクション自体も結構好きだった。達人から技を習得したり、空き地で一人で特訓して熟練度上げたり
    オープンワールドという感覚を初めて味わったのはGTA3が最初だけど、鈴木裕のやろうとしてる事の凄さと時代が追い付いて無いもどかしさ両方感じた
    とりあえず3がPCで出てくれれば満足
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-16 16:24:34
    延々スペースハリアーをプレイしたり、落とし玉やったりと、寄り道が楽しかった。夜になったら帰らなければならないのも、リアリティーがあり良かった。
    Dreamcastもソフトもまだ家にあるけど、1&2も3も全部買うつもり。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-04-16 16:13:10
    1を発売日に買いました。
    全く新しいジャンル、FREE(Full Reactive Eyes Entertainment)と称した、今でいうオープンワールド的な感覚を初めて味わわせてくれた作品です。
    既存ジャンルの安定した面白さはなかったものの、QTEをはじめ今までにない要素が詰まっており、ずっと新鮮な気持ちでプレイができました。
    16章仕立てのお話もとても楽しみでした。
    どんな形であっても完結させてほしいシリーズです。
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top