Kotakuによると、今後は2018年6月28日までプロダクトコードの提出が、2019年2月15日まで最終の購入注文が受け付けられ、2019年3月31日に全ての生産が終了される予定。ただし、DL版などのデジタル配信については当面継続することが明かされています。
また、今回の件について、記事執筆現在両社は正式な発表を行っていないものの、同メディアはソニーの広報担当者から確認を取っており、メールでPS Vita向け物理ソフトが生産終了することを伝えられているとのこと。
なお、日本国内におけるVita向けパッケージ版の生産がどうなるかは不明。今回の生産終了が国内向けパッケージ版における流通や販売に与える影響もまだ明らかになっておらず、今後の続報が待たれます。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
携帯ゲーム アクセスランキング
-
PSP版『グランツーリスモ』発売から14年を経て裏技発見される―「全ての車をコレクションに追加」「お金を最高金額にする」
-
【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】
-
海外レビューハイスコア 『Echochrome』(無限回廊)
-
海外レビューハイスコア 『Silent Hill Origins(サイレントヒル ゼロ)』
-
PSPで本格アクション!『Pursuit Force: Extreme Justice』 プレビュー
-
総合格闘技ゲーム『Supremacy MMA』のPS Vita版が発表、トレイラーも公開
-
PS Vitaでも「あと1ターン」が止められない恐怖!『シヴィライゼーション レボリューション2+』プレイレポ
-
本日の一枚『これは怖い! リアルすぎるクッパ』
-
トロピカルな新色?DS Liteがヨーロッパのショップで予約開始