いつでもどこでもゲームイベント?海外発、巨大モニター付き改造小型3輪カー映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

いつでもどこでもゲームイベント?海外発、巨大モニター付き改造小型3輪カー映像

昨今、ちょっとした多人数ゲームを屋外で遊ぶ敷居は非常に低くなりましたが、まだまだ大掛かりなプレイには機材調達が大変なもの。海外にてブラウザベースのゲームプラットフォームを提供するAirConsoleは、同社の技術を使った改造小型3輪カーの映像を公開しています。

ゲーム機 技術

昨今、ちょっとした多人数ゲームを屋外で遊ぶ敷居は非常に低くなりましたが、まだまだ大掛かりなプレイには機材調達が大変なもの。海外にてブラウザベースのゲームプラットフォームを提供するAirConsoleは、同社の技術を使った改造小型3輪カーの映像を公開しています。

これは、背面の荷台に3つの大型モニタを備えた車で、ユーザーはAirConsoleのゲームプラットフォームを用いて、各々のスマートフォンをコントローラー代わりに様々なゲームを多人数で楽しむことができる模様です。



あくまで特定のプラットフォームに関係したものではありますが、気軽にゲームイベント的な気分を味わえるのは中々羨ましい所ではないでしょうか。


なお、この車に用いられている“AirConsole”は手持ちの様々なデバイスのブラウザベースで動作し、スマートフォンとリンクさせることでスマートフォンをコントローラーとして用いることが可能なプラットフォーム。120本ほどのゲームのプレイが可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

      4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    2. 「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

      「現物所持」でも油断は禁物…!スイッチのゲームカードも通電怠るとデータ消失の可能性あり。ゲーム保存団体警鐘鳴らす

    3. キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

      キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

    4. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    5. PC版『エースコンバット7』最新アプデでLogicool/Thrustmasterのフライトスティックに対応

    6. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    7. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    8. 俺たちはこれを待っていた! 画面を大型化したゲームギアMod“Handy Gear”

    9. GTX10シリーズが開発者サポート終了…グラフィックスドライバは継続アップデートも、終了時期不明【UPDATE】

    10. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム