F2PサバイバルホラーMMO『Dead Frontier 2』早期アクセス日決定! 崩壊する社会で生き延びろ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

F2PサバイバルホラーMMO『Dead Frontier 2』早期アクセス日決定! 崩壊する社会で生き延びろ

デベロッパー Creaky CorpseはPC向けの新作オンラインサバイバルホラー『Dead Frontier 2』が、現地時間2018年8月31日よりSteam早期アクセスを開始すると発表しました。

PC Windows
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

デベロッパー Creaky CorpseはPC向けの新作オンラインサバイバルホラー『Dead Frontier 2』が、現地時間2018年8月31日よりSteam早期アクセスを開始すると発表しました。本作ではアウトブレイクの生存者として崩壊する社会で生き延びることを目的としており、物資のスカベンジやスキルの向上、他のプレイヤーとの取引などを行います。

  • この暗い雰囲気の世界にはオールドスクールなサバイバルホラーが待っている。全ての発射回数を数え、弾薬を節約しなければならない。
  • 捻れた廊下や広大で常に変化する建物で僅かな資源や希少な装備をスカベンジ。
  • 途中で遭遇した絶望的な生存者を助けるか、あるいはそのまま見捨てるか。
  • 現実的でプレイヤー主導の経済の中で必要なものをトレード。
  • 多種多様なスキル、珍しい装備品や装飾アイテムで独自のキャラクタービルドを作成。
  • 他のプレイヤーと協力したり一匹狼となって行動する。
  • PvPで通りを制圧。
  • 巨大ボスの退治や前哨地の防衛など大規模なグローバルイベント(すぐに登場予定)。
  • バリケードの構築や独自のセーフハウス(すぐに登場予定)。
  • 倫理的Free-to-Play。リアルマネーを費やしてもゲームプレイに優位性を与えない。ショップでは装飾品やユーティリティのアップグレードのみが利用可能。











『Dead Frontier 2』は早期アクセス時点からFree-to-Playで配信。2年以内の正式リリースを予定しているとのことです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-09-04 12:07:01
    >>15の訂正、Steam上でのロック解除時間は9月5日19時。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-31 13:33:37
    日本時間だと9月5日21時に延期だね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-29 16:03:08
    ちょっと延期してるやんけぇ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-12 10:50:37
    Dead Frontier1ではPvPはやりたくない人はやらないでOKだったからそこらへんAdmin pwnも配慮してくると思うよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-11 22:26:43
    1は協力とかpvpとかそういうことをやるゲームじゃなくて
    ひたすらアイテムルートしながら金と経験値を稼ぐゲーム
    一応ビルドとかもあるからどっちかつーとハクスラっぽいMMO
    2でどう変わるかだけど、pvpのオンオフできなきゃ1からの人はみんな嫌がるでしょ
    f2pだからどうせ要求経験値とかマゾいし、時間泥棒ゲーなのは変わらないと思う
    2 Good
    返信
  • 莨峨? 2018-07-11 20:02:31
    Dead Frontierでは一人用のTop-Down Shooterとしての面が強く、PvPはおろか他プレイヤーとの接触でさえ、自らON/OFFを選べる程に交流面での選択肢が多様だった。
    その一方でマーケットを介した物販やサービスによる経済のシステムは完全にプレイヤーへ依存する形で機能しており、周期的に発生するゾンビの襲撃と称したFarm用のイベントでは弾や薬品の急激な消費によって物価が変動するなど相場を楽しむ余地もあった。

    期間限定の強力すぎる課金装備の販売や古風なMMOめいた膨大すぎる要求EXP値など人を選ぶ面も多かったものの、Dead Frontier 2では上記も含めてこれらの要素がどのように変わるのか、あるいは変わらずにいられるのかが期待される。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-10 22:22:31
    >>7
    >>9
    現時点でリリースしてなければ、プレイもしてないのにネガティブ発言まで差し込むのはやめてくれ
    忠告できるぐらいこのゲームの何を知ってるんだ開発でもしてるのか
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-10 19:54:31
    >>8
    何で煽ってると感じるのかわからんね
    やってることは昔のコロシアムと変わらんからやめとけって忠告なのに
    こういう誤解があるから人間関係はかなわんのよね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-10 19:06:09
    >>7
    やる予定の人をわざわざ煽る必要ないでしょ…

    ともあれPVPがどれくらいの比重なのか、バランス調整が気になる
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-10 17:03:45
    同士討ちゲームは疲れっからやらね
    やりたい人は勝手に疲れてくれ
    緩い協力ができるゾンビゲーくらいがいいな
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  2. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  3. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  4. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  5. オンライン対戦サッカー『REMATCH』はプレイヤーも開発者も多くが「サッカーに興味ない」―海外メディアインタビューにて明かされる

  6. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  7. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  8. 『バトルフィールド』最新作では、兵科ごとに特殊なアビリティを発動できる―バトル中に活躍すれば再発動も可能に

  9. 発売迫る『Killing Floor 3』Steamにてマルチプレイヤーストレステスト開催へ―日本時間7月14日実施予定

  10. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム