Steam、近日登場タイトルの表示を改良―フロントページではカスタマイズされた表示が適応へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam、近日登場タイトルの表示を改良―フロントページではカスタマイズされた表示が適応へ

Valveは、同社が運営するゲーム配信プラットフォーム「Steam」の近日登場製品の表示を改良したことを発表しています。

ニュース ゲーム業界

Valveは、同社が運営するゲーム配信プラットフォーム「Steam」の近日登場製品の表示を改良したことを発表しています。

これはフロントページの近日登場製品のリストを、単なる発売日時順の表示から、リリース前のゲームへの興味 (ウィッシュリスト、予約購入、開発者やパブリッシャーによる過去のタイトルなどから集めたデータ) を考慮した表示へと更新するもの。

また、新たに“近日中リリース専用ページ”が開設。このページでは各ユーザーの興味に応じたおすすめや、フォロー中の開発者やパブリッシャーの新作案内、ウイッシュリスト内の近日登場タイトルの表示などを見ることができる他、従来の、フィルター処理なしの完全なリストにもアクセスできます。

なお、Valveはこのリリースに当たって、FAQとして、「売り上げ上位」のクリック率がほぼ4%なのに対し、旧来の近日登場リストのクリック率は0.5%以下であることを明らかにしており、ユーザーに合わせた表示がより多くの顧客と開発者の繋がりを促進すると考えている旨を発言しています。

Steamのゲームリリース本数の増加に伴う、個々のタイトルの露出の減少は、多くの開発者から嘆かれている部分。今回のストアページ更新は微力なりともその一助になるのでしょうか。

なお、Valveの今後のストアページ更新として既に予定が発表されているものとして、表示する製品の“種類”をユーザーが選択可能な機能がありますが、こちらの具体的な実装予定時期については発表されていません。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-07-13 5:09:17
    >>4
    日本語化情報グループの「実は公式日本語化対応済み」が無きゃわからないようなの多いよね。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-12 22:39:09
    こんなのより割引率でソート機能を付けろと
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-12 13:53:06
    そのページの開き方がわかりづらい。ストア上のプルダウンから開けるようにしてほしいわ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-12 11:08:10
    あんま関係ないけど「日本語未対応(日本語未対応とは言っていない)」もいい加減どうにかしてほしい
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-12 10:39:59
    こういう場合は適応じゃなくて適用が正しい気がするんだけど
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-12 3:29:50
    ウォッシュリストが捗る
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-07-12 1:17:05
    スマホ表示でウィッシュリストをいきやすくしてほしい
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  2. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  3. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  4. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

  5. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  6. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  7. 『GTA6』の定価は高くなるのか?“100ドル”噂も、Rockstar親会社のCEOは消極的な姿勢

  8. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

  9. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  10. 開発難航が伝えられた『バイオショック』新作は「疑いの余地なく発売する」―テイクツーCEOが発言

アクセスランキングをもっと見る

page top