VRゲームの中でゲームを遊べる『Pixel Ripped 1989』配信開始!2Dと3Dが融合する… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

VRゲームの中でゲームを遊べる『Pixel Ripped 1989』配信開始!2Dと3Dが融合する…

ARVOREは、Vive/Rift/Windows MR/PS VR向けVRアドベンチャー『Pixel Ripped 1989』を配信開始しています。

家庭用ゲーム PS4

ARVOREは、Vive/Rift/Windows MR/PS VR向けVRアドベンチャー『Pixel Ripped 1989』を配信開始しています。

同作は、ゲーム内でゲームを楽しむことが出来るというユニークなアドベンチャー作品。ビデオゲーム黎明期を舞台に、ゲーマーの少女「Nicola」としてゲーム内携帯ゲームの主人公「Dot」と共に、現実に飛び出てくる悪役「Cyblin Lord」を倒すという内容です。携帯ゲームの2次元的な描写とVRの3次元的な描写が融合する懐かしいながら斬新な演出などを特徴としています。




また、同時に公開されたトレイラー映像にはカセットの端子を吹くシーンや、ゲームをしているところを女教師にバレて盛大に叱られるというシーンがあることから、ゲーム内の現実世界(VR)でもゲームをプレイするために様々な努力が必要な様子。

そんな同作ですが、Steam海外PS Storeにて配信中。Steamでは通常2,570円のところ、8月8日までは20%オフの2,056円で購入可能です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-08-01 14:43:33
    1989ってことはゲームボーイか
    黎明期…?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-01 10:47:30
    吉田のおっちゃんにやらせたいゲームや。
    おっちゃんこれやってまた画像でふるふるしてなー
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-01 9:14:54
    この類はダックシーズンが秀逸すぎた
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-01 8:53:22
    この手の入れ子方式のやつは最初はいいんだけど、徐々にガワを起動するひと手間がしんどくなってくるのよなぁ
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 「PS Plus」2025年8月のフリープレイは『Lies of P』『僕のヒーローアカデミア One's Justice2』『DEATH NOTE Killer Within』

    「PS Plus」2025年8月のフリープレイは『Lies of P』『僕のヒーローアカデミア One's Justice2』『DEATH NOTE Killer Within』

  2. 「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

    「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

  3. 「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降

    「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降

  4. SFCマウス操作の名作、スイッチ2での復活に期待が集まる!『マリオペイント』だけじゃない…ゲーフリ開発の名作ACTパズル『マリオとワリオ』

  5. Xbox Game Studiosにて開発中の未発表タイトル2本が発覚!クロスプラットフォーム対応で2026年発売予定

  6. スイッチ2『WILD HEARTS S』4人でのマルチプレイを紹介する映像―「ジゴクザル」を相手に「からくり」の重要性を中心とした内容

  7. 『マリオペイント』スイッチで配信、ゲーマーの“思い出”爆発!当時のCMが「聖者の行進」オマージュって気付いてた?

  8. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  9. 名作お絵かきゲーム『マリオペイント』が「スーファミ Nintendo Switch Online」に追加!新機能「マウス操作」も同時実装

  10. ソニーの初開発アケコン「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」が正式発表!EVO 2025で一般向け展示予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム