バーチャルアバター簡易生成ツール「VRoid Studio」ベータ版配信開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

バーチャルアバター簡易生成ツール「VRoid Studio」ベータ版配信開始!

ピクシブ株式会社は、女性型の人型アバター(キャラクター)の3Dモデルを簡単に作成できるツール「VRoid Studio」のベータ版配信を公式サイトにて開始しています。

ゲーム文化 カルチャー

ピクシブ株式会社は、女性型の人型アバター(キャラクター)の3Dモデルを簡単に作成できるツール「VRoid Studio」のベータ版配信を公式サイトにて開始しています。

本ツールは昨今様々な方面で商業だけでなく個人ユースでも需要の高まる美少女タイプの3Dアバターを簡単に作成、ドワンゴの提唱する3Dフォーマット「VRM」の形式で出力することが可能なソフトウェア。キャラクターの顔形状はスライダー形式で一部調整が可能なほか、顔や瞳、アイラインなどのテクスチャの変更や直接書き込み機能も。


ツール最大の特徴としては、髪型パーツをイラストを描くようにして生成することが可能なことが挙げられます。公開されているトレイラーではその魅力を存分に見ることが可能です。なお、エクスポート形式については今後他の方式のサポートも行なわれる予定。なお、ツールを用いて制作された作品の著作権はユーザー側に帰属するとのこと。


「VRoid Studio」ベータ版は公式サイトより無料でダウンロード可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-08-05 10:48:09
    触ってみた感じ、正直使いやすいとは言えない感じだった
    なんというか、こうあってほしいって動きをしてくれないというか、痒い所に手が届かないというか
    手書きで髪型作れるのは画期的だし、キャラクリに慣れたメーカーの協力のもとこれの2が作られたら化けそう
    0 Good
    返信
  • 期待してます 2018-08-04 0:46:38
    身体の変更はまだ先かな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-03 22:21:11
    シムズ4のCASて実はものすごく優秀なんじゃないかって気がしてきた
    あんなふうに直感的に維持れるようにならないものか
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-03 20:19:52
    髪描けるって発想はすごいんだけどまだ色々足りてないみたいだね
    ここにゲームのキャラクリエイトみたいなスライダーで形を微調整できる機能を追加するのは難しいんだろうか
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-03 12:47:08
    Aスタンスなのがちょっと嫌
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-03 12:22:17
    Vカツは成人体型しか作れずがっかりしたがこっちは顔と髪型しか弄れなくて失望だわ…Unityだから神の汎用mod使って手軽にVR化はできるのはいいが

    >>3
    男性キャラ用のデータは来週中には追加されるっぽいよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-03 11:37:19
    今の所はみんな同じ顔にしかならんな
    正式版に期待
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-03 11:01:19
    Vカツもそうだけど男性タイプのアバターは需要無いのかな…
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-03 10:59:09
    人間以外が作れるようになったら呼んでください
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-03 10:42:25
    髪だけでオブジェクトの数がとんでもないことになるから
    自作ゲームキャラに使うのは今のところ難しそうw
    でも今後に期待
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. フライドポテトMサイズをすっぽり収納のスイッチ2ジョイコンホルダー3Dプリントモデル無料公開

    フライドポテトMサイズをすっぽり収納のスイッチ2ジョイコンホルダー3Dプリントモデル無料公開

  2. リアル系だけれどプレイヤーの貴重な時間を大切にする40vs40架空冷戦FPS『'83』最新トレイラー!

    リアル系だけれどプレイヤーの貴重な時間を大切にする40vs40架空冷戦FPS『'83』最新トレイラー!

  3. 群玉県オープンワールドレースゲーム『JDM: Japanese Drift Master』大規模アップデート1.6.0配信!

    群玉県オープンワールドレースゲーム『JDM: Japanese Drift Master』大規模アップデート1.6.0配信!

  4. 「Valveは“3”を数えられない」説、ますます高まる。Steam Deckを3つ購入したユーザーがコミュニティBAN食らう

  5. ゲームボーイから「スイッチ2」へアップグレード!?もはや36年間のタイムトラベラーで、弟想いな兄を持つ海外ユーザー

  6. 『ポケモン』1,025種類+α大集合!1枚絵に図鑑やアイテムも描いたイラストレーター

  7. き、際どい…『バニーガーデン』逆バニーな“凜”が1/4のビッグサイズでフィギュア化決定!タイツの迫力もたまらない

  8. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  9. そういうところが……すき。“細い太もも”や真っ白な肌、あどけない表情もバッチリ再現!『学マス』より「篠澤広」が美麗なキャストドールに

  10. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

アクセスランキングをもっと見る

page top