まだ削除しないで!『CoD:BO4』ベータ版クライアントが9月に「Blackout」対応のためアップデート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

まだ削除しないで!『CoD:BO4』ベータ版クライアントが9月に「Blackout」対応のためアップデート

『Call of Duty: Black Ops 4』の発売元であるActivisionは、本作のベータ版について、9月に"Blackout"モードへのアップデートをおこなうと告知。ベータ版のクライアントを削除しないよう、ユーザーに勧めています。

ニュース 発表
まだ削除しないで!『CoD:BO4』ベータ版クライアントが9月に「Blackout」対応のためアップデート
  • まだ削除しないで!『CoD:BO4』ベータ版クライアントが9月に「Blackout」対応のためアップデート
  • まだ削除しないで!『CoD:BO4』ベータ版クライアントが9月に「Blackout」対応のためアップデート
「Blackout Introduction」トレイラー

『Call of Duty: Black Ops 4』の発売元であるActivisionは、本作のベータ版について、9月に"Blackout"モードへのアップデートをおこなうと告知。ベータ版のクライアントを削除しないよう、ユーザーに勧めています。

"Blackout"モードは、本作から実装されるシリーズで初めてのバトルロイヤルモードです。シリーズ最大規模のマップを舞台に、ソロやチームでのバトルロイヤルが行えます。本モードのベータテストはアップデートと同様、9月に予定されています。

現時点で、アップデート容量がどれほどの規模なのかは不明ですが、削除してしまうと、またイチからダウンロードし直すことになるので、"Blackout"をプレイしたいのであれば、ベータ版の削除は待った方が良いでしょう。

『Call of Duty: Black Ops 4』はPS4/Xbox One/PC向けに2018年10月12日発売予定です。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

    『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み

  2. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  3. 『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

    『マイクラ』動物亜種や環境音が追加された新アップデート「スプリング・トゥ・ライフ」配信!劇場版テーマのライブイベントも開催中

  4. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  5. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  6. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

  7. 『アサシン クリード シャドウズ』発売初日に総プレイヤー数が100万人を突破―Steamでは世界売上トップに、今後の動向にも注目集まる

  8. 2024年に突如閉鎖された海外ゲームメディア「Game Informer」が復活! 新オーナーはニール・ブロムカンプ監督も携わるGunzilla Games

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. 【PC版無料配布開始】原作映画のIFも楽しめる恐竜パーク運営シム『ジュラシック・ワールド・エボリューション2』Epic Gamesストアにて

アクセスランキングをもっと見る

page top