『バトルフィールドV』gamescom向け新トレイラー「Devastation of Rotterdam」公開! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バトルフィールドV』gamescom向け新トレイラー「Devastation of Rotterdam」公開!

Electronic Artsは先日の予告どおり、ミリタリーシューターシリーズ最新作『バトルフィールドV(Battlefield V)』のgamescom向け新トレイラーを公開しました。

メディア 動画

Electronic Artsは先日の予告どおり、ミリタリーシューターシリーズ最新作『バトルフィールドVBattlefield V)』のgamescom向け新トレイラーを公開しました。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-09-13 1:39:26
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-22 0:30:47
    PVに騙されてはいけない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-21 3:24:47
    house of rising sunのアレンジかっこよすぎるな、是非ともフルで聴きたい。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-20 5:09:04
    予約数減ってることがすべての答えだよ。今までBFをプレイしてた層は一個目のトレイラーで離れたりしない。つまりベータのプレイ映像が今までの作品に比べて格段につまらなかったということ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-19 12:02:18
    pvの曲は1930年代に発表された朝日の当たる家のアレンジだねー
    あのアニマルズが歌った曲だけどまさかなんでBFVに?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-17 20:36:09
    フロストバイトなら代わり映えしないだろうね
    エンジン替えれ
    0 Good
    返信
  • 誰かさん 2018-08-17 6:24:59
    過去の戦いも確かに面白いけど早く現代戦の新作がしたいです
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-17 5:41:04
    予約数激減して大変だからみんな内容に関わらず買って上げてね
    3 Good
    返信
  • a 2018-08-17 5:01:10
    BGM元曲これかな

    The Animals/The House of the Rising Sun
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-08-17 3:57:07
    正直、bf1のdlc程度にしかみえない
    歴史物詳しい人からしたら大きな違いがあるかも知れないけども...

    面白さはベータくるまでわからんしなぁ...
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 海外『マイクラ』ファンが4年以上かけて築いた王国“Kingdom of Galekin”が圧巻

    海外『マイクラ』ファンが4年以上かけて築いた王国“Kingdom of Galekin”が圧巻

  2. トレバーご本人も出演!VRで『GTA V』世界に転移する豪華ショートムービー

    トレバーご本人も出演!VRで『GTA V』世界に転移する豪華ショートムービー

  3. 本格カニ漁シム『Deadliest Catch: The Game』トレイラー!「ベーリング海の一攫千金」のゲーム版

    本格カニ漁シム『Deadliest Catch: The Game』トレイラー!「ベーリング海の一攫千金」のゲーム版

  4. 『GTA:SA』PS2/PS4移植版とPS3リマスター版のフレームテスト比較映像!

  5. 『FF7』のミッドガルを超細かく再現した『Minecraft』ファン作品

  6. HBAO+などのNVIDIA独自技術が光る『The Division』PC版GameWorks適応映像

  7. ダークな雰囲気台無しだよ!『DARK SOULS』のダンスミュージック映像

  8. 演出は様々! 映像で見る「キャラクター選択画面の進化」―ファミコンから現在まで

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム