ダメージ量も競える?PC版『モンハン:ワールド』にDPSやダメージの割合を表示するMod登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ダメージ量も競える?PC版『モンハン:ワールド』にDPSやダメージの割合を表示するMod登場

ModderのLJJ氏は、PC版『モンスターハンター:ワールド』に自分や他プレイヤーの与えたダメージの割合、DPSなどを表示するオーバーレイMod「DPS OVERLAY」をNexus Modsにて公開しました。

ゲーム文化 Mod

ModderのLJJ氏は、PC版『モンスターハンター:ワールド』に自分や他プレイヤーの与えたダメージの割合、DPSなどを表示するオーバーレイMod「DPS OVERLAY」をNexus Modsにて公開しました。

協力プレイが魅力の1つである『モンスターハンター』シリーズですが、これまでに誰がどの程度のダメージを与えたかを明確に知る手段はありませんでした。このModではダメージ量を解析し、チームのDPSや総量に対する割合を画面上にオーバーレイ表示します。


本Modは、フルスクリーンのみの対応となっているためボーダレスウィンドウやウィンドウモードでは使用できない点に注意が必要です。「DPS OVERLAY」は『モンハン:ワールド』終了時には自動的に閉じられます。

言うなれば、自分の取れ高ならぬ狩り高を知れるツールになるので、狩猟中の自分の動きの改善に繋げたり、あるいは他人とダメージ量を競い合ったりすることにも使えるものとなっています。

「DPS OVERLAY」はNexus Modsで公開中。本作におけるMod機能は公式より提供されていないため、Modの適用は自己判断となります(ゲームデータのバックアップを忘れずに)。
《杉元悠》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 2018-09-23 21:12:14
    >>12
    チートツールで通報で良いよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 22:55:26
    フルスクリーン限定じゃなくてフルスクリーンだけアウトじゃなかったっけ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 19:08:49
    メモリの解析からの表示ってセーフなんか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 11:24:54
    >>39
    そもそも規約にアウト書いてるのに何にもならんと考えられる思考ヤバいから腫瘍でも出来てんちゃうかお前
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 2:48:04
    仮に一人下手が居たら俺が2倍頑張っちゃる!ってなるのがオンラインアクションゲームの醍醐味なんじゃねえの とも思うし
    このツール使うことはないかな

    そもそも今回のモンハンなんか救援ゲーなんだから仮にDPS発覚したところで何にもならんやろ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-06 0:20:55
    オンゲーで非公式のMod入れるのは流石に…
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-05 16:46:41
    便利MODみたいな紹介するな
    色んな影響とか理解して記事書けよ
    23 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-05 16:02:00
    偶に全く自分で攻撃と回復しない召喚師みたいな人いてうーんって思う事はあるけど、その人の精一杯をやってくれてるなぁって感じしたら別に下手でも一緒に回ったりするわ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-05 15:35:18
    >>6
    いや単純に火力必要なコンテンツに来られたら迷惑だって話だよ
    自分に影響が(ほとんど)なければどうでもいい
    実際、14では高難易度コンテンツじゃなければほとんど気にならないし気にする奴もほぼ見ない
    ただ、4人制のインスタンスダンジョンは一人の責任が重い分、一人ヤバイのがいると目に見えて進行が遅くなったり最悪詰まったりするから、他の奴が即抜け、みたいなケースはそこそこ見かけるけど

    さっきも言ったけど、MHWに関してはよほどの事がない限りそこまでシビアに気にするようなものではない気がするんだが、このMODの出現で必要以上にシビアに見る風潮が蔓延しちゃうと危ないな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-09-05 15:27:43
    単純にモンハンとは相性悪い気がするな
    ダメージ出すだけが貢献じゃない気がするんだが
    周回タイムアタック募集とかなら話は別だろうけどさ

    そういう意味では猫も杓子も火力火力って思考停止状態に陥るのは確かに危険だなって思うわ
    割とそんな感じになってる14の方は、火力出るか出ないかは死活問題につながるから仕方ない面はあるんだけどさ
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

    『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

  2. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

    あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  3. 『ゼンゼロ』服が一部消える「裏技」!?―水着はクッキリ、タイツやバイザーはスケスケに

    『ゼンゼロ』服が一部消える「裏技」!?―水着はクッキリ、タイツやバイザーはスケスケに

  4. 世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

  5. “インディーゲームドリーム”を体現した「ポケットペアパブリッシング」は、どんなゲームを支援していく?事業責任者に訊く“ビジョン”と“ハードル”【BitSummit the 13th】

  6. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  7. Discordのイギリスユーザー向け年齢認証が全面適用―顔認証システムは「フォトモード」で回避できてしまうとの指摘も

  8. サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

  9. 「あのフレンドは、今もどこかで元気にしてるかな」消えたゲーム仲間に向けたメッセージが話題に

  10. 「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

アクセスランキングをもっと見る

page top