宇宙の遠端を目指す探査ドローン構築シム『Nimbatus』早期アクセス開始! 惑星を削って資源採掘も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙の遠端を目指す探査ドローン構築シム『Nimbatus』早期アクセス開始! 惑星を削って資源採掘も

スイスのインディーデベロッパーStray Fawn Studioは、PC/Mac/Linux向けの新作シミュレーションゲーム『Nimbatus - The Space Drone Constructor』の早期アクセスを開始しました。

PC Windows

スイスのインディーデベロッパーStray Fawn Studioは、PC/Mac/Linux向けの新作シミュレーションゲーム『Nimbatus - The Space Drone Constructor』の早期アクセスを開始しました。


『FTL』『Reassembly』『Kerbal Space Program』『Besiege』にインスパイアされたという本作では、何百ものパーツで自律的なドローンを構築し、プロシージャルに生成される銀河を探索。破壊可能な惑星で資源を採掘するなどして多くの情報を収集し、宇宙の遠端を目指します。アリーナでは他のドローンと戦うこともできるそうです。


様々なリソースを収集して新技術を研究、強力な武器を作りパワーアップしていく『Nimbatus - The Space Drone Constructor』はSteamおよびHumble Storeにて2,050円/19.99ドルで配信中(10月11日までは10%オフ)。早期アクセスは1年以上行われる計画とのことです。



《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-10-09 10:17:48
    操作は自分でもできるしAIに全任せもできるぞ!
    私はAI限定のSUMOモードにどっぷりハマった。
    惑星探査はそのうちやる…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-07 6:33:55
    >2
    解説から想像するものと斜め上だよな
    1、2年前にSTEAMにSTGでこんなのあったけど流用だろうか、とおもったけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-04 10:10:07
    トレーラー見て即買った
    システムはほぼ完成っぽいけどボリュームがちょっと物足りない

    ボリュームはアーリーだからどんどん増えていってくれるだろうと思うけど、
    現時点では3時間で一通りのパーツパターンに触って飽きてきた
    値段も他アーリーに比べて安いってわけではないし、
    応援的な意味以外では1か月後のセール待った方がいいかも
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-04 7:09:59
    自律的なのか?どうみても操作してるようにしか見えないが…
    カルネージハートの様にブロックプログラムを組んで沢山飛ばして管理するタイプと思ったけれど、ちょっと違うみたいだね
    砦を破壊する目的の「Besiege」の採掘版という印象
    でも、これはこれで面白そう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-04 6:31:48
    閃光の輪舞のBOSSモードかな?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-04 6:20:23
    「おかえりなさいHAYABUSA」って書こうとしたら、ビジュアルが予想の斜め上だった・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-10-04 6:18:03
    めっちゃ面白そう
    トレーラーもコメディチックでかわいくて好きだ
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  2. 『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

    『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

  3. 協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

    協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

  4. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  5. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

  6. タヌキ郵便配達員ADV『TANUKI: Pon's Summer』デモ版配信。日本の町をBMXで配達しながら住民と親しくなって神社復興

  7. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  8. リアル系レースシミュ『Project CARS 3』8月25日に販売終了―オンラインモードも2026年2月にサポート終了

  9. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

  10. 近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム