Bethesdaが『Fallout 76』Mod&チートへの懸念に対し回答―「チートやハックは容認されないが、ファンのModへの情熱は分かっている」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Bethesdaが『Fallout 76』Mod&チートへの懸念に対し回答―「チートやハックは容認されないが、ファンのModへの情熱は分かっている」

Bethesda Softworksの人気RPG新作『Fallout 76』。同社は、同作のチートなどを発端とするユーザーの懸念に対し、海外メディアEurogamerを通じて回答しました。

PC Windows
Bethesda Softworksの人気RPG新作『Fallout 76』。同社は、同作のチートなどを発端とするユーザーの懸念に対し、海外メディアEurogamerを通じて回答しました。

この問題は、主にPC版において、先日の非公式Modのリリースや今後の公式Modツール提供に対し、Redditなどでチートの温床になることが懸念されていた問題です。

サーバーとローカルデータの整合性チェックがないため、ファイル差し替えでユーザー側で優位な視界を得る事が可能であったり、地形のコリジョンがクライアント側であるために不正な位置を移動可能であったり、サーバー間通信をハッキングして不正な結果を得たりといった可能性がRedditでは掲載されています。

Bethesdaはこれらの指摘と懸念に対し、「この指摘の多くは間違っているか、間違った前提のもとにあるが、既に追跡調査中で修正予定の問題についての注意喚起も含まれている」とコメント。また、「チートやハックは容認されない」としながらも、ファンのModへの情熱は知っており、将来何らかの方法でサポートしたいとしました。

Mod対応の手厚さも大きな特徴であった人気タイトルのオンライン版ということもあり、多くの不正な試みが行われるだけでなく、ファンの熱意によるModも多くリリースされそうな同作。果たしてより多くのユーザーが納得できる形でサービスを展開していくことができるのか注目が集まる所です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      PC アクセスランキング

      1. 『7 Days to Die』、「ルートステージ」上限撤廃やオートラン機能を追加したV2.2安定版が配信開始

        『7 Days to Die』、「ルートステージ」上限撤廃やオートラン機能を追加したV2.2安定版が配信開始

      2. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

        スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

      3. 名作映画「ターミネーター2」が2Dドット絵ACTで蘇る!『Terminator 2D: NO FATE』ゲームプレイ紹介トレイラー

        名作映画「ターミネーター2」が2Dドット絵ACTで蘇る!『Terminator 2D: NO FATE』ゲームプレイ紹介トレイラー

      4. 『ライザのアトリエ DX』新プレイアブル「アガーテ」は太ももが盛られた?トリダモノ氏の新規立ち絵に「ムッチリしたね」「太くて良き!」

      5. 8月28日発売『スパロボY』オリジナルメカ「ダイナゼノンリライブ」発表!「SSSS.DYNAZENON」敵勢力の操るオリジナルロボ、もしかしてムジナ味方入りある?

      6. メタルギアでかくれんぼ!『METAL GEAR SOLID Δ』オンライン対戦モード「FOX HUNT」2025年秋配信

      7. すべてが文字のみで構成されたテキストADV『文字遊戯』Steam日本語版配信が無期延期に―すれ違うSteam運営との認識

      8. ダークファンタジー・タクティカルRPG最新作『ディサイプルズ ドミネーション』2026年発売決定!闇に包まれた世界で未来を選択しよう

      9. オープンワールド世代交代型セミシミュレーションACT『セミたちはどう生きるか』Steamにて9月発売。「短い命をどう生き、何を残すのか」

      10. パンは食べなくても傷にねじ込めば回復するんじゃね?伝統的要素をアレンジ・簡略化した『The RPG』Steam向けにリリース

      アクセスランキングをもっと見る

      page top