12月7日に発売を控えている『スマブラSP』ですが、海外では既にいわゆるフラゲ配信が始まっており、ゲームプレイのフッテージやゲーム内から抜き出されたサウンドトラック音源などがYouTubeを始めとする動画投稿サイトに投稿されています。
ゲーム内サウンドトラックの楽曲をアップロードしたYouTubeチャンネルCrunchiiは、著作権侵害の申し立てによりチャンネル停止(既にアクセス不能)。通常は3件の著作権侵害申し立てをされるとアカウントが停止されますが、Crunchiiは21件の申し立てを受けた旨をTwitter(現在は非公開アカウント)で語ったと伝えられています。また、Dystifyzerというチャンネルも警告を受け、11月25日時点で、7日以内にアカウントが削除されるとしていました。
Dystifyzerは、他のアップローダーに置いていかれたくなかったからリスクを承知の上で動画をアップロードしたと説明していますが、どのような理由であろうと、発売前のコンテンツを無断で公開するのは迷惑で危険な行為。配信/視聴、それぞれのハードルが低くなった今こそ、改めて再確認した方が良いのかもしれません。
関連リンク
編集部おすすめの記事
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
DL版『ゼノブレイドクロス DE』に必要な空き容量は13.5GB以上―追加要素がありつつWii U版から約10GBほど削減された圧縮技術に驚きの声も
-
2025年内登場予定「人類未踏の山」に挑むサバイバル登山ADV『Cairn』PS5版のリリースが決定。Steamではデモ版も配信中
-
「ニンテンドースイッチ2体験会」来場応募の抽選結果が公開!体験できる作品数の目安は1人2~3タイトル
-
『餓狼伝説 City of the Wolves』トレーニングモードや「グリフォンマスク」プレイ可能な第2回オープンβテスト開催決定!3月27日14時スタート
-
「気持ちよすぎる!」海外任天堂が公開した『ゼノブレイドクロス DE』の崖から飛び降りる映像が話題―発売まであと1カ月に迫りゲームプレイ映像も各社続々公開中
-
『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』の追加ストーリーは「浮遊大陸」が舞台―新キャラ「ニール・ネール」や新型ドールがプレイヤーを待つ!
-
『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』追加ストーリーの詳細解禁!“Wii U版の最終章に続く物語”が描かれる
-
『アサシン クリード シャドウズ』日本版は首・四肢の「切断描写」が削除。過去作と同じく審査規定を考慮
-
気になるグラフィックは?『ゼノブレイドクロス DE』リンやエルマの顔つきも変わった!紹介映像をWii U版と比較
-
『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も