『LoL』日本プロリーグ「LJL」新規参入1チームを一般公募、「LJL CS」「Promotion Series」は不開催に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『LoL』日本プロリーグ「LJL」新規参入1チームを一般公募、「LJL CS」「Promotion Series」は不開催に

ライアットゲームズは、2019年のプロリーグ「League of Legends Japan League 2019」に参戦する1チームを一般公募すると発表しました。

ゲーム文化 eスポーツ

ライアットゲームズは、『リーグ・オブ・レジェンド』2019年度国内プロリーグ「League of Legends Japan League 2019」に参戦する1チームを一般公募すると発表しました。11月30日(金)から12月21日(金)までの期間に応募を受け付け、ライアットゲームズの厳選な審査のもと、12月26日(水)に新チームを決定するとのことです。

◆「LJL」新規参入1チーム 一般公募 概要


■申し込みスケジュール

●受付期間
2018年11月30日(金)~2018年12月21日(金)
●チーム決定日
2018年12月26日(水)

■申し込み方法

申し込み書類を指定されたe-mailアドレスに、e-mailで送信することにより、申し込みを行う。

■選考方法

  • 選考は、ライアットゲームズの単独かつ完全な裁量によるものとし、応募者はこれに異議を唱える権利を一切有せず、又はこれを事前に放棄するものとする。
  • 選考の過程で、ライアットゲームズから応募者に対して、資料の提示や口頭・書面での説明を求めることがある。
  • 12月21日までの受付期間終了後、ライアットゲームズが決定し、12月26日までに選考の結果を個別に応募法人へ連絡する。
  • 公募した法人数、決定の詳細に関しては公開しない。
  • 選考により選ばれた応募者が、参加条件を満たしておらず、又は満たさなくなった場合には、当該応募者は参加資格を失い、別の応募者に参加資格が与えられる場合がある。

■参加条件

チームオーナーとなる法人又はその株式の過半数を持つ法人(親会社)が、下記の参加条件を満たしていることを、ライアットゲームズに対して疎明できることが応募条件となります。
  • チームオーナーとなる法人は、日本で登記された株式会社であること。
  • 資本金が1,000万円以上であること。
  • 「LJL」への参入申し込み時点で法人設立後1年を経過していること。
  • ライアットゲームズが定める内容のTPA(Team Participation Agreement、チーム契約に関する覚書)を締結し、「LJL」の公式ルールを遵守することができること。
  • TPA締結時までに、常勤の取締役1名以上がおり、常勤の従業員2名以上を雇用することができること。
  • チームオーナーとなる法人の、2018年10月以降に開始する最初の会計年度における年間売上が合同会社ライアットゲームズからの支払いを除き、5,000万円以上になると合理的に見込まれること。
  • 公募申し込み時に、チームの条件付き買収に関する契約を締結済みであるなどにより、「LJL」の2019年シーズン開始時までに、「LJL」に参加できる体制を整えることができること。
  • チームが練習できる環境を用意できること。
  • チームのマネジメント体制が確立していること。
  • 都内で開催される「LJL」の試合に、通年(Splitを通して)で参加できること。
  • オーナー企業、親会社、又はこれらに実質的な支配を及ぼす個人、これらの役員や従業員その他の関係者が暴力団および反社会的勢力との一切の関わりが無いこと。
  • オーナー企業、親会社、又はこれらに実質的な支配を及ぼす個人が、以下の業種の事業を行っていないこと。
    • ビデオゲーム関連(ビデオゲームの開発、販売、又は提供に携わる方)
    • 市販薬ではない医薬品
    • 火器類、拳銃又は弾薬
    • ポルノ画像やポルノ製品を表示し、又はこれに関するウェブサイト
    • たばこ、喫煙、又は吸引製品
    • アルコール製品又はその他の酩酊性物質のうち、その販売又は使用が法令によって規制されているもの
    • 仮想上の物品の販売、詐欺的もしくは違法な事業、又はその他リーグ・オブ・レジェンドの利用規約に違反する行為を内容とする事業
    • その他、それらに準じ、又はライアットゲームズが別途指定する業種の事業



申し込み先メールアドレスおよび必要書類などは公式サイトからご確認ください。なお、「LJL 2019」に参加するチームや選手、スケジュールなどの概要は近日中に発表する予定とのことです。

また、より安定したリーグ運営を目指すため、2019年の「LJL」では2部リーグに相当する「LJL ChallengerSeries」と、そのチーム入れ替え戦「Promotion Series」が不開催になると発表されています。

(C) 2017 Riot Games. All Rights Reserved.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-30 14:26:56
    VACBANは二回までセーフ?
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-30 12:09:59
    経緯書いてくださいね。
     
    ”合同会社ライアットゲームズは、2018年度LJL出場チームPENTAGRAMの所有会社、y’s agency株式会社との2019年度LJL出場権について契約を行わないことを決定いたしました。この決定に伴い、「LJL新チームの一般公募」を以下の内容にて開始いたします。”
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-30 9:04:29
    なんで2部のチーム入れてあげないんだ?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-30 8:31:56
    選手にちゃんと金払える会社だけがチームを作りましょう
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ハッピーセット「ポケモン」騒動でマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

    ハッピーセット「ポケモン」騒動でマクドナルドが謝罪―より厳格な個数制限、ルールを守らない客の購入拒否、違反者のアプリ退会処理などを表明

  2. 「もう話題にする価値は無い」怪しさ全開の“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”パッケージ画像やはり偽物だった…

    「もう話題にする価値は無い」怪しさ全開の“『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”パッケージ画像やはり偽物だった…

  3. 息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

    息子がスイッチの「みまもり設定」回避してる……!!相談する親に身に覚えがあるゲーマーたちから助言集まるも意外な結末へ

  4. 山のようなゴミを片付ける癒し系お掃除ゲーム『Cleaning Up!』発表!幽霊屋敷や古代神殿もお掃除しよう

  5. “『New スーパーマリオブラザーズ』コレクション”の怪しすぎるパッケージ画像が出回る…日英ごちゃ混ぜ&表記バラバラでほぼ偽物

  6. キュートなドット絵で描かれる魔法工場オートメーション化シム『Manaftory』発表!

  7. 「駿河屋.JP」第三者不正アクセスによる個人情報漏えい発生。クレジットカード決済停止へ

  8. 「ゲームやり直し」推奨、原点回帰を掲げた『Chernobylite 2』大型アップデート第三弾配信

  9. 本当に帰ってくるかも「ペプシマン」、再ゲーム化で復活来るか!?ペプシ公式が意味深な投稿連発

  10. 入手難はもはや日本や一部地域だけ?「スイッチ2」山積みの販売風景―海外掲示板

アクセスランキングをもっと見る

page top