警察署長から敏腕オペレーターまで!日本語で遊べる警察のお仕事体験ゲーム5選【年末年始特集】 - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

警察署長から敏腕オペレーターまで!日本語で遊べる警察のお仕事体験ゲーム5選【年末年始特集】

本稿では、「警察のお仕事」にフォーカスしたゲーム5タイトルをご紹介。PCや家庭要ゲーム機でプレイでき、日本語がサポートされている作品を集めてみました。

連載・特集 特集

コメント一覧 (18 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-01-06 19:02:45
    >>2
    LAノワールは最低でも10周はしないとその凄さが分からないよね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-06 1:09:08
    秘密警察モノがない
    汚職警官程度でなくもっとドロドロのも・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-05 13:00:52
    L.A.ノワールがオープンワールドの意味がまるで無かったよなぁ
    でもメインストーリーだけに焦点を当てたあの仕組みはRDR2にこそふさわしい仕様だったかもしれん…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-05 10:33:05
    LAノワールは肝心の尋問が中途半端なのが残念だった
    表情がリアルなだけでゲーム性に繋がってないっていう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-05 5:17:36
    アメリカ刑事バディ物の「ドライバー・サンフランシスコ」は
    「幽体離脱オープンワールドレースゲーム」と紹介してもそれほど間違っていないw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-04 4:07:03
    This Is the PoliceのPS4版はアップデートで日本語対応してるよ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-03 5:09:02
    良い記事だったsteam行ってくる!
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-03 2:49:00
    >>10
    シリーズのスリーピングドッグスは香港アクション映画好きにはたまらないと思う。

    香港まるごと再現のオープンワールドで、肉体重視のド派手アクションとか、男臭過ぎるストーリーとか
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-02 21:57:52
    トゥルークライムとか大好きだったなぁ。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-02 13:02:31
    マッピーって一応主人公が警察官になるのかな・・・w
    4 Good
    返信
page top