『ストII』愛たっぷり!ケンのテーマをカバーした「昇竜拳が出ない」が分かりすぎる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ストII』愛たっぷり!ケンのテーマをカバーした「昇竜拳が出ない」が分かりすぎる

80年代風味の新進気鋭バンド、THE LETHAL WEAPONS(ザ・リーサルウェポンズ)が対戦格闘ゲーム『ストリートファイターII』の「ケンのテーマ」をカバーした新曲「昇竜拳が出ない」をリリースし、ミュージックビデオを公開しました。

ゲーム文化 カルチャー

80年代風味の新進気鋭バンド、THE LETHAL WEAPONS(ザ・リーサルウェポンズ)が対戦格闘ゲーム『ストリートファイターII』の「ケンのテーマ」をカバーした新曲「昇竜拳が出ない」をリリース、ミュージックビデオを公開しました。


本曲ではタイトルにもなっている“昇竜拳が出ない”をはじめ、“指紋が削れる回転コマンド”、“春麗にサバ折り”など、特定の年代には分かりすぎるワードが次々と登場し、非常に懐かしさ感じる内容となっています。





本作の前にリリースした「80年代アクションスター」も良い感じのTHE LETHAL WEAPONS。今後の活躍に期待です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんにたまたまやってきた一見さん 2020-03-05 12:59:13
    本気でこれは面白い!
    今とは違い、スト2は小学生が普通に遊ぶものだったと思う。いろいろ懐かしい。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-06 13:56:53
    >>11
    右がスコット左がマックスと言うのもあるけどな、まぁネット情報だけれども。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-06 8:40:38
    >11 ソバットのジョーと3発でKOのマイクだったのか?
    ジョーはともかくマイクはマイク・バイソンだとずっと思ってたんだが
    ターンパンチ溜めれば2発でKO寸前まで行くからあと1発殴ればKOだし

    まぁ記憶の基準がダッシュだからあれだけど
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-05 8:22:18
    まあ それはそれとして
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-05 6:46:42
    笑えるけど格好いいじゃん。
    そもそもケンのテーマって熱くて普通に格好いいもんなぁ。
    サントラに入ってたリミックスメドレーで、ケン曲パートに入る直前に「しょーりゅーけんっ!」ってボイス入るのメチャクチャ格好良かった。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-05 6:19:55
    ストファイって略すなw
    ストIIだろw

    ストファイなら、最新のストVってことだろw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-05 0:58:03
    指紋だけわからんかったけど、SFC版の話かw
    指紋どころか爪の横から出血してたわw
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 15:11:33
    >6 熱唱ストリートファイターIIはいまだに持ってる。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 14:56:44
    春麗に対する本田のさば折りとかザンギのストマッククローとか
    なんとなくエロっぽさを感じるガ.キどもは世界共通だったんだ
    スピニングバードキック時にスタートボタン連打したり
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-04 12:37:34
    1p側だとどうにか出せても、2p側だとまず出せない
    13 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  2. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

    まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

  3. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  4. 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

  5. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  6. 伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ

  7. セールやデモ版も!『マナー・ロード』『ハウスフリッパー2』など集うSteamイベント「シミュレーションフェス 2025」近日開催予定

  8. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  9. どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来

  10. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

アクセスランキングをもっと見る

page top