NES版『スーパーマリオブラザーズ』激レア未開封品が約1,100万円で落札―二都市のみでテスト販売された逸品 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

NES版『スーパーマリオブラザーズ』激レア未開封品が約1,100万円で落札―二都市のみでテスト販売された逸品

時に非常に高額なものとなる過去のレアゲームソフト。海外でNES版の『スーパーマリオブラザーズ』が10万ドル(約1,100万円)以上で落札されたことが報じられました。

ゲーム文化 カルチャー
時に非常に高額なものとなる過去のレアゲームソフト。海外でNES版の『スーパーマリオブラザーズ』が10万150ドル(約1,100万円)以上で落札されたことが報じられました。

このオークションは、Heritage Auctionsにて行われ、コレクションとしての「格付け」が行われたゲームとしては世界最高額とのこと。ただ、『スーパーマリオブラザーズ』自体は海外でも非常に有名なので、なぜそこまでの価値がこのパッケージについたのか気になるところ。

その理由について、「格付け」を行うWata GamesのKenneth Thrower氏は、このパッケージがNES立ち上げ当初、ニューヨークとロサンゼルスでのみテスト販売された、ステッカーのみで封がされたものだとコメント。また、現時点で確認されている唯一の未開封品であることに加え、シュリンクのない痛みやすいはずのパッケージがほぼ完璧な形で保存されていることがこの高額評価に繋がった、という旨も明かしています。

このパッケージが発見された経緯については公開されていませんが、30年の時を超え色褪せないで残るパッケージにどのようなドラマが有ったのか、思いを馳せてみるのも良いかも知れません。

なお、激レアなパッケージは、Heritage Auctionsにて写真が掲載されています。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-17 8:45:54
    スカーにタクショにハンキャにロケランまで一斉にナーフってマジ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-16 2:39:54
    むしろハードとして成功してるものほど後においても希少性がなく
    値段も上がらないよ、
    そして最近のものほど汎用技術が多くてそういう意味でもね 
    むしろ淘汰されたハード、セガとかの特別仕様とかそういうものがあればそれに価値がついていく
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-15 10:08:46
    >>1
    今では同じ様なこと考えて保存用に購入する様な人が沢山いるから
    大半のものは大した価値は付かない
    流通量が多いものは未開封でも只の中古品扱いよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-15 9:05:09
    今ならVR関連でプレミアが発生する可能性はあるかもしれない
    とはいえ下手すると量産体制が整って無価値になるパターンもあるから、この手のは狙うことが難しいのだ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-15 6:10:12
    >>1
    PS4ではないけど、PS2のビートマニアはプレミア価格がついてるよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-15 2:48:34
    PS4のパッケージのソフトでも30年位
    経ったら価値上がるのかな
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

    『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  2. 「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

    「Stop Killing Games」が勢いを増す中で『ロックマンX DiVE』オフライン版が理想的なサ終としてゲーマー達に再注目される

  3. クック先生の鱗までクッキリ!『モンハンワイルズ』モンスター3Dモデルのショーケース公開

    クック先生の鱗までクッキリ!『モンハンワイルズ』モンスター3Dモデルのショーケース公開

  4. WWEプロレスラー、ハルク・ホーガン氏が71歳で逝去―プロレスゲーや『セインツロウ ザ・サード』では声優も

  5. 小島監督も思わず注目、『デススト2』発売を祝した「ドールマン」の美麗ストップモーションアニメ!すべてが手作りグラフィック『Out of Words』開発元からのラブレター

  6. 『モンハンワイルズ』に「グーク」登場!?『フロンティア』のマスコットがコッソリ現る

  7. 『Five Nights at Freddy's』実写映画版続編「ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2」トレイラー公開!

  8. 『ゼンゼロ』服が一部消える「裏技」!?―水着はクッキリ、タイツやバイザーはスケスケに

  9. 「いい歳してまだゲーム?」海外でもまだある大人ゲーマーへの偏見。たとえ遊んでたのが『RDR2』でも言われる

  10. 『ゼンゼロ』を25セント硬貨でプレイ!強敵“影ジェーン”も攻略するユーザー

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム