レトロスタイルFPS『Prodeus』Kickstarter開始ードット調から3Dまで自由自在なグラフィックに注目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

レトロスタイルFPS『Prodeus』Kickstarter開始ードット調から3Dまで自由自在なグラフィックに注目

Mike and Jasonは、開発中のアクションシューター『Prodeus』のKickstarterキャンペーンを開始しました。

ゲーム文化 クラウドファンディング

Mike and Jasonは、開発中のアクションシューター『Prodeus』Kickstarterキャンペーンを開始しました。


本作は、『PAYDAY 2』や『Wolfenstein』といった作品に携わった、ベテランデザイナーMike Voeller氏とJason Mojica氏によるFPS。ドット絵風のグラフィックは、オールドスクールなピクセルアートから現代的な3Dまで、自由に解像度を変更できます。



今回のKickstarterキャンペーンの目標額は577万8,050円で、期限は2019年4月25日まで。記事執筆時点ではすでに198万5,564円の支援を得ています。PC向け早期アクセスを2019年秋に予定しており、その後2020年にPS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けも含めて正式リリースするとしていますが、コンソールでのリリースは保証されていないとのことです。

15ドル(記事執筆時点で1,651円)以上の支援で、早期アクセス開始時に本作のデジタルコピーが入手でき、さらなる支援でキャラクターや武器のスキンなどが獲得できます。気になる方は、支援を検討してみるのもいいかもしれません。


《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-27 18:33:11
    昔のゲームってそりゃ解像度低かったけどモニタがCRTで今と表示方法も見え方も全然違うんだから
    解像度低くしてレトロと言い張るのは違うでしょ
    その辺本気でやってる他のタイトルはちゃんとCRTっぽく見えるフィルタとか実装してる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-27 5:55:17
    表示するピクセルをつぶしてどうすんだよ
    テクスチャの解像度を下げるとかそっちじゃねえのか
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-27 3:42:56
    HUDの色合いとかちょっとメトプラっぽくて素敵。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-27 3:36:19
    Strafeの時も思ったけど、クラシック謳いながらヘルメットHUDやめーや
    必要なのは体力の+と弾数の三、それらを計る数字 なにより真ん中に親父の顔がキョロキョロやねん
    6 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

    まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現

  2. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

    『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

  3. 『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

    『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

  4. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  5. 動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン

  6. 「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声

  7. 「ゲームは時間の無駄!」頑固な父の心を溶かしたのは『ダークソウル』だった…今ではドハマりハードコアゲーマーに

  8. 海底に都市を築く新作シティービルダー『Seabed Settlers』発表! 『Caesar III』や『Pharaoh』からインスパイア

  9. ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張

  10. どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来

アクセスランキングをもっと見る

page top