90年代洋ゲー風オープンワールド3DRPG『Legends of Amberland: The Forgotten Crown』Steam早期アクセス開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

90年代洋ゲー風オープンワールド3DRPG『Legends of Amberland: The Forgotten Crown』Steam早期アクセス開始

Silver Lemur Gamesは、3DダンジョンRPG『Legends of Amberland: The Forgotten Crown』の早期アクセスをSteamにて開始しました。

PC Windows

Silver Lemur Gamesは、3DダンジョンRPG『Legends of Amberland: The Forgotten Crown』の早期アクセスをSteamにて開始しました。

同作は『ダンジョンマスター』や『マイトアンドマジック』の3~5など、90年代の海外3DダンジョンRPGに影響を受けた作品。明るいおとぎ話の英雄譚のような雰囲気の中、延々とアイテムや経験値稼ぎなどに勤しむことなくプレイ可能で、クリアにも数十時間もの時間を要しないことを目指しているとのこと。そこまで時間がなく昔ながらのゲームが好きなプレイヤーに向けて作られているとしています。



オープンワールドで展開する同作は、ある王室から強力な忘却の呪文でその存在を闇に消された古い王冠の謎に迫るよう、命を受けたプレイヤーたちの冒険譚を描きます。ゲームは好きな順でクエストを進められる他、ゲームクリアに必須のクエストも複数の中から選んで(すべてクリアしても良い)受けることが可能です。


なお、パーティはゲーム開始時に種族性別ポートレイトなどを設定できる他、様々な装備品や呪文のレベルなども存在。ターン制の戦闘は、シンボルエンカウントとなっており、複数の敵と遭遇するケースもありますが、基本的には非常に高速で展開するので、マップ移動も含めて快適にゲームを楽しむことができます。


3ヶ月程度を予定している早期アクセスでは既に、ゲームを最後まで進められ、アートやゲームコード、モンスターなどはほぼ完成していますが、サブクエストやその関連の地域、重要でないNPCなどは未完成であるとのこと。早期アクセス中には、バランス調整や、各種コンテンツの追加などが行われる予定です。

『Legends of Amberland: The Forgotten Crown』はSteamにてWindows向けに2,570円で配信中。2019年4月3日までは10%引きの2,313円で購入可能です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-27 10:00:15
    でもこういうの大好き!顔グラが若干寄り目なのも含めて
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-27 6:19:06
    やっぱアウトレンジの画像をそのまんま拡大は違和感あるで
    VGA時代のDOSRPGは、接近戦のグラフィックを縮小するやり方だったからのう
    まずはバグ方面を報告だけど、そっちもいずれ提案してかなきゃならんね
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  2. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  4. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  6. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  7. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  8. 『ダイイングライト:ザ・ビースト』発売延期へ。当初予定より1ヶ月遅れの9月19日に

  9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  10. パス一つが友情崩壊を招くかも…!?サッカーテーマの『Only UP!』系高難度アクション『You Suck At Football』プレイテスト参加者募集開始

アクセスランキングをもっと見る

page top