「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売―収録タイトルは40本『バンパイアキラー』『レンタヒーロー』『魔導物語I』も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売―収録タイトルは40本『バンパイアキラー』『レンタヒーロー』『魔導物語I』も

3月30日・31日に渡り、ベルサール秋葉原にて「セガフェス2019」が開催。そのオープニングを飾るステージイベント「SEGA Fan Meet-Up 2019」にて、「メガドライブミニ」の詳細が発表されました。

ゲーム機 ハードウェア

3月30日・31日に渡り、ベルサール秋葉原にて「セガフェス2019」が開催。そのオープニングを飾るステージイベント「SEGA Fan Meet-Up 2019」にて、「メガドライブミニ」の詳細が発表されました。

昨年のセガフェスにて発表された際に、国内外で大きな話題となった「メガドライブミニ」。その反響に応えるべく、開発中のモデルを一新し、収録タイトルも一から見直し。その結果、当初の発売予定であった2018年からは延期する形となりましたが、このたび正式な発売日が判明しました。




「メガドライブミニ」は、2019年9月19日に全世界同時発売。収録予定タイトル数は40本で、リージョンごとに収録タイトルが異なる模様です。なお価格は、「メガドライブミニ」が6,980円(税抜)、コントローラパッドが2個付属する「メガドライブミニ W」が8,980円(税抜)です。

また収録タイトルの一部も明らかに。今回発表された収録タイトル10本は、以下の通りです。

・『ソニック・ザ・ヘッジ・ホッグ2』
・『ぷよぷよ通』
・『シャイニング・フォース ~神々の遺産~』
・『バンパイアキラー』
・『レッスルボール』
・『ガンスターヒーローズ』
・『コミックスゾーン』
・『レンタヒーロー』
・『スペースハリアーII』
・『魔導物語 I』



※お詫びと訂正
タイトル表記に誤りがございました。謹んでお詫び申し上げますとともに、訂正致します。

「メガドライブミニ」9月19日世界同時発売! 収録タイトルは40本─『バンパイアキラー』や『レンタヒーロー』、『魔導物語I』も

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-03-31 3:12:28
    予約開始日はしっかり発表して欲しい。いつ始まったかわからなくて、もうどこにも在庫無い状態になるのが怖い
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-31 2:50:48
    バトルマニアを入れるなら1と大吟醸両方を収録しないと、大吟醸のオープニングが死んでしまう
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-31 2:19:08
    無理だろうけど、海外でしか発売されなかったソフトも入れてほしいなあ
    具体的には『Might and Magic 2』なんだけど
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-31 2:13:32
    ランドストーカーを入れてくださいお願いします
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-31 1:55:38
    メニュー画面のBGMは古代祐三作曲
    流石、わかってらっしゃる
    6 Good
    返信
  • 2019-03-31 1:15:09
    レッスルボールが入っているのが 何気に嬉しい。
    あの アメフトの様な感じで格闘攻撃できる ブラットボウルのノリは好きだった。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-30 18:26:03
    トージャム&アールとラグナセンティもお願いします
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-30 15:57:40
    結構独自要素があるロードモナークをやりたいんだけど無理かな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-30 13:42:37
    メガCDとX32のソフトも入れてほしい。
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-30 11:57:51
    やはりソード・オブ・ソダンは外せないな。
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. ソニーの初開発アケコン「Project Defiant」発表!低遅延のワイヤレス接続にも対応【State of Play】

    ソニーの初開発アケコン「Project Defiant」発表!低遅延のワイヤレス接続にも対応【State of Play】

  2. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  4. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  5. キーホルダーサイズの「Wii」…その名も「Kawaii」!?オープンソースプロジェクトが公開

  6. 【新モデル試用】ロジクールより無線ゲーミングキーボード「G515」、軽量マウス「G309」が登場!コスパ・性能ふくめ大満足なミドルレンジデバイスを体感

  7. 生産終了済みの「Steamリンク」在庫も全世界でほぼ完売ーハードウェアサポートとアプリ配信は継続

  8. クランク付き携帯ゲーム機「Playdate」40万ドル分が行方不明に―GDCの講演にて発表、荷物が“倉庫ではなく建設現場”に配送された痕跡も?

  9. Steam Deckが『メタファー:リファンタジオ』へ最適化!パフォーマンス最大20%向上のSteamOS安定版最新アップデート配信

  10. 初代PSタイトルを遊べるFPGA搭載互換機「SuperStation one」正式発表!HDMIやVGAに対応しPSコントローラーも使用可能

アクセスランキングをもっと見る

page top